Home > 9月, 2013

2013.09.19

大人のおもちゃ^^

ロ-ドレ-スその物は衰退の一途を辿っていますが、走行会やスポ-ツ走行を楽しむ向きは相変わらず盛況の様です。

サ-キツトを利用したライディングスク-ルもそれに伴い参加者も多い様ですね。

レ-ス関係者はその状況を見て何故レ-スに参加しないのか首をかしげている・・・・

例えばCBR250Rのレ-スペ-ス車が販売された台数ほどエントリ-が集まらない・・・何故だと。

まぁユ-ザ-さんの趣の違いであってサ-キットでライディングを楽しむ事とレ-スに参加すると言う事は別の話。

スポ-ツバイクを取り巻く環境が成熟したとも言えるのではないでしょうかね?

公道で無茶するのではなくハイスピ-ドで走ることが許され安全性もそれなりに担保されているサ-キットで各々のスタンスで楽しんでいる。

ジョギングを楽しんでいる人たちが全て東京マラソンを目指しているわけでは有りませんからねぇ。

最近はレ-サ-の中古車もTZやRS、そしてカリカリにチュ-ンされた4ストロ-クマシンでは無く限りなくスタンダ-ドに近いス-パ-スポ-ツマシンの保安部品を取っ払いレ-サ-風の車両が多い様です。

価格も手ごろだし、自走でサ-キット走行を楽しんでいた方がステップアップするにはちょうど良いのかも知れませんね。

それはレ-ス参加へ向けてのステップアップでは無く、あくまでもよりサ-キット走行を楽しむ為のステップアップ。

転倒のリスクとか車両の破損、サ-キット走行専用にセットアップしたままで良い、さらにタイヤやオイルもそれに特化した選択が出来る。

走行する為に毎回面倒な準備をしなくても良い・・・等々メリットてんこ盛りの大人のおもちゃなのかも知れませんね(^・^)

因みに・・・・

どうせならプロダクションレ-シングタイヤを履いてと言う向きも有りますが、あくまでもサ-キットを楽しむと言う前提であればス-パ-スポ-ツカテゴリ-のタイヤがベストだと思います。

プロダクションレ-シングは路面温度や路面のミュ-によって相性の良いコンパウンドと言うモノも有りタイヤウォ-マ-を使用することが前提で設計されています。

更にラテックスライクなラバ-が採用されているものも多く劣化も早い。

やはり使いこなすにはそれなりの準備と知識が必要です。

まぁレ-シングタイヤのパフォ-マンスを体験したいと言うのであればスリックタイヤの方が明確にその違いを体感できると思います。

サ-キット走行を楽しむ上ではレ-スレギュレ-ションに縛られることは有りませんからね^^

但し、無茶無謀が許される場所では無く、サ-キットが示す安全性を担保する約束は確り守る責任と義務を負う事はお忘れなく。

ところでオ-ナ-様のGSX-Rの黒と黄色の縞模様は警戒色なのだそうです・・・。

近づかないでね~~~危ないですよ~~~って事だそうです・・・・^^;

ご安全に!

 

2013.09.18

development

今日は元レ-シングタイヤの設計者で現在は某メ-カ-のMC関係の某ユニットに所属されている方にご訪問頂きました。

久々に現役で現在進行形のMCタイヤの開発に関わるお話し普通ではとても聞くことのできないトップレンジのお話しも伺えました。

及ばずながら私的意見も述べさせていただき本当に楽しい時間が過ごせました。

やっぱり開発屋は開発屋、テスト屋はテスト屋・・・・これはもう血ですね(^^ゞ

開発現場に戻りたい、いやもっと深くかかわりたいって思いましたね。

私の事は多少は認めてくださっているようで、一緒に何か出来れば良いですね!

遠路遥々お越し頂き楽しい時間をありがとうございました。

 

仁義

Mondial Piega

モンディアルはかつてのイタリアのバイクメ-カ-で6度の世界タイトルを手にしたメ-カ-でもあります。

モンディアルは悲運のメ-カ-でもあり倒産と復活を繰り返し現在は事実上消滅しているようですね。

そのモンディアルが2000年にホンダのエンジン供与を受け奇跡の復活を遂げたが2004年再び破産してしまった。

その最後のモンディアルがPiega

VTR1000SP1のエンジンを搭載したス-パ-スポ-ツマシン。

価格は現在でも400万円位するそうです。

でもねぇ私はそのモンディアルって存在すら良く知りませんでした。

ピエガってバイクがSP1のエンジンを積んでいるって話は聞いた事が有る様な気もしますがビモ-タ見たいなものだろうと・・・。

しかし、その歴史の栄光と影にいささか哀愁を感じますね。

モンディアルがWGPを圧巻していた時代、それはホンダが世界に打って出ようとしていた時代でもあり、ホンダはモンディアルを手本とすべくレ-シングマシンを譲って欲しいと申し出たようです。

経緯は定かではありませんがモンディアルは承諾。

そのマシンがモンディアル125GP。(そのマシンは現在でも茂木に展示されています。)

それがホンダレ-シングのタ-ニングポイントだったのかも知れませんね。

現在のRCV213に繋がる起点。

ホンダはそう考えたからこそ、通常は他メ-カ-にエンジン供与等行わないのが常であるにも関わらず、モンディアルに対してはそれを実行したのでしょうね。

まさに仁義

そんな話はご存知の方も多いのだと思いますが私は知りませんでした。

何だかドラマチックな話ではないですか。

仁義とは儒教思想の徳目である他者への親愛と道徳的規範意識を並称した言葉。

つまり仁義礼智忠信孝悌の仁義であります。

そんな心意気は大切にしてほしいですね!

それにしても世界のオ-トバイメ-カ-って一体どれほどあるのでしょうか?

一番多いのがイタリアで30社前後、アメリカにも14社があります、アジアのメ-カ-なんて把握できないほど有るらしい。

因みにこのバイクはポルトガルのメ-カ-AJPが生産していますが昔は私の居たメ-カ-がOEMタイヤを供給していました。

見た事も聞いたことも無いでしょ・・・>

私の知っているメ-カ-なんてほんの一部でしかありませんが、色々と見て観たいですね(^○^)

雲の無い夕空

空が朱に染まった様な夕空でした。

雲が無いと立体感が無いと言うかパネルの様な空。

地上の構造物がここは3次元の世界であることを思い出せる・・・そんな感じでしたね~。

いよいよ夏の名残も蝉の声と共に去ってゆくのですね・・・・。

ところで・・・

ウチのワンコは涼しくなって元気全開です(^・^)

夕方の散歩の帰り道、時々ショップによるのですが、嬉しいのか何なのか・・・^^;

一通り店内を偵察し、取りあえず私に飛びついてペロペロペロ~なんて一応挨拶。

でもってすぐ帰る~ってまっしぐらですからねぇ。

まさか我が家にもショップにもワンコが来ることになろうとは夢にも思っていませんでしたけど・・・

でも何だかホッとするんですよ珀の顔をみると。

猫派の私もわんこはとっても可愛いと思います(^^)/

 

 

Aoi Teshima – Negaigoto

何時もご投票有難うございます(^○^)

S4

丸っこくて黄色いモンスタ-S4^^

イイですね~!クロスカブを購入するなら絶対イエロ-がいいな-!

R1100Sも購入する時、黄色い奴をオ-ダ-したのですが・・・赤しか無いって言われたので止む無く・・・^^;

まぁ単純に私の好みの問題ですけど・・・過去に持ってた黄色いバイクってSUZUKIのTS200とRM80ぐらいかなぁ?

ところでS4のオ-ナ-様はリアタイヤの交換でご来店。

しかし、前後の摩耗バランスが著しく違っているのでRサスペンションに問題が有るのではないかと・・・

Rサスペンションのチェックはレ-シングスタンド等に掛けた状態では無く、車体の平衡を保って行います。

リフタ-で吊った状態で行いますが・・・まぁアンコウの吊るし切りみたいな感じでしょうか・・・^^;

残念ながら、減衰力は全く機能しておらずスプリングだけで支えている状態でした。

オ-ナ-様は気が付かなかったと仰ってましたが、徐々に機能低下して行くので慣れてしまう事から殆どの方が気が付きません。

某社の某サスペンションの様にバ-ストを起こせば誰でも即座に気が付きますけどね・・・まぁ有っては成らない事です。

因みにサスペンションがダメ-ジを受けている状態で走行を続けるとタイヤは安定して路面を捉える事が出来なくなります。

イメ-ジ的には常に短波な周期で小刻みに叩きながら転がっている状態です。

当然発熱量も高くタイヤへの負荷も大きいので早期摩耗、偏摩耗の原因に成ります。

お客様も宙吊診断で確認の上、この機会に健脚仕様をご決断なさいました。

リヤサスペンションのアッセンブリ-交換となると安価なものでは有りませんが、出来るだけリ-ズナブルな工賃でご満足いただける仕上がりをご提供させていただきたいと思います。

オ-リンズの入荷まで少々お待ち下さい。

ご安全に(^^)/~~~

 

2013.09.17

タイヤキャンペ-ン&セ-ル実施中!!

スペシャルタイヤキャンペ-ンの内容はコチラ(撒き餌つき)

https://blog.reira-sports.com/?p=4401

 

秋の夜長のThe eveningキャンペ-ンの内容はコチラ(超特価、BT023は更に価格を改定!)

https://blog.reira-sports.com/?p=4446

馴染む

関東から赴任してこられたオ-ナ-様。

東京と違って北九州はBMWのメンテナンスを引きうけてくるショップが少ないとお嘆きです。

ディ-ラ-に持ち込めば良いと言う話でもありますが簡単なメンテ位は住まいの近くにあってほしい。

確かにそうですね。

当店はブログで知ってご来店頂いたようです。

BMWに関しては全てが出来る訳では有りませんがタイヤ、オイルそして足周りの事であればお任せください^^

国産車への乗り換えも考えなくはない・・・。

しかし新車で購入し十数年乗り続けて身体にすっかり馴染んでしまったR1150RT以外に乗りたいバイクも思いつかないとか(^○^)

お約束のトラブルも出尽くして今は快適そのものだそうです。

私もねぇ、しょうも無いトラブルの発生で売ったろかい!なんて思った事も有りますが・・・^^;

空冷OHCのフラットツインに替わるものって思いつきません。

同じくOHVにも興味が有りますが・・・やっぱR1100Sかな。

機種は違ってもそれぞれ思い入れが有るし色々ありますがBMWは面白い。

不味い所は全て手を入れて、癖にも馴染んで・・・・。

正常な?バイクに乗ると物足りない・・・若干WEAVEの発生する車体も今は心地よい。

あばたもえくぼってやつですね^^

お互いに目指せ200000kmで頑張りましょう・・・いや楽しみましょう。

ご安全に(^^)/~~~

 

因みにWEAVEとは高速直進走行時、車体が低い周期でユラリユラリと振れが出る現象です。フラットツインやモトグッチの特徴的な現象です。

縦置きビックツインの癖の様なものですね。

危険はありませんよ(^○^)

 

何時もご投票有難うございます!

寒っ!

マンニィは本格的な秋をエスコ-トして来たようですねぇ。

何時ものように窓全開で寝てましたが寒くて目が覚めました・・・。

ところで・・・

今日は代休の筈でしたがご予約を頂いたので通常営業となりました(^^)/

まぁハイシ-ズンなので多少は忙しくないと困りますもんねぇ。

因みに昨日は朝一番のレ-サ-に始まり、最後の締めもレ-サ-でした。

現在、全日本選手権のJGP2クラスに参戦?・・・・いや参加していると言った方が正しいかもしれないKENCHAN。

参加している状態から参戦に切り替える為にも脚を何とかしてくれと。

おお~~やっと本気に成ったかと♪

JGP2もこの頃やっとGP250クラスの後継としてその実力を発揮してきましたからね~!

難波君の所もトラスフレ-ムを投入、ノリックパパのチ-ムもアルミモナカのTZ風味フレ-ム投入。

面白くなってきました。

スタンダ-ドフレ-ムを使用しているチ-ムも有りますが競技に特化した健脚に移植されています。

KENCHANもスタンダ-ドフレ-ムを使うライダ-の一人ですがAPの全日本では思う様な走りが出来ず岡山ラウンドに向け一大決心。

よしっ!フロントフォ-クのインナ-はRACINGに換装し、リアはTTX。

レ-ト違いのスプリングも数種類準備して・・・・と・・・思いましたが・・・・。

「いやぁ・・・この状態で何とかして」くれと・・・(-_-;)

THE STD・・・・・

フロントフォ-クは数種類のスプリングも有るし、モディファイであるレベルまでは仕上げられますが、STDのリアサスペンションはど-しよんのなかですばい。

そもそもノ-マルサスは公道前提の仕様、しかも大した能力はありません。

因みに草レ-スに参加して楽しむレベルであればそれも良かろう。

多分、全日本JGP2に参加している中でノ-マルの脚はKENCHANしかいないと思います。

まぁその状態であのタイムは立派とも言えますが・・・ ・・・ ・・・。

落ちたとは言え全日本を舐めんじゃね-よ!って思われていると思います。

ヤマハのレ-シングサ-ビスだってブリヂストンのサ-ビスだってバックアップのしようが無いのではないかと(~_~;)

まぁ一応やりますけどご希望に添えるかどうか分かりませんよ・・・。

 

 

悲しくてやりきれない

 

2013.09.16

Wobble

今日は抜ける様な青空が広がっています^^

しかし風は強いですねぇ、何時もの朝トレコ-スもトルク不足でヘトヘトでした・・・^^;

ヘトヘトで戻るとショップの前に一台のワゴン車が止まっていて横にはゼッケンNoの付いたバイクが一台。

お客さまです、それにしてもお早いご来店です。

なんだかんだ(便利な省略ですね)でタイヤ交換、出来ればご予約頂ければ助かりますねぇ。

なんと言っても心の準備が出来ていませんので営業時間外の場合は宜しくお願い致します(^^ゞ

ところで・・・

作業を終了しレ-サ-をワゴンに積み込んでいると・・・何やら向かいの道路からコチラを伺う視線が・・・。

お客様が立ち去った後、その視線の主が御来店。

ここはレ-サ-なんかも扱っているのかと問われ、むしろ得意な方ですと応えると・・・。

実はサ-キットを走行しているがバイクが振られてまともに走れないらしい。原因は何かと。

機種を伺うとハ-レ-ダビットソンスポ-ツスタ-らしい。

原因と言うか・・・多分ウォブル。

ウォブルとは高速域でステアが激しく振られる、と言うかピポットから後部が短い周期で振られそのエネルギ-がステアから解放されようとしている現象です。

車体のディメンジョンやアライメントが原因の場合も有りますがスポ-ツスタ-の場合、それも含めた車体剛性の不足。

解決する方法はバイクを変える事しかないと思います(~_~;)

どうしてもハ-レ-と言うのであればビユ-エル?・・・もしくはエアルマッキかな?

前後のサスペンションやフレ-ムの補強で振幅周期は多少ずらす事が出来ても根本的な解決には至らないと思います。

等と説明させて頂いたのですけど、納得が行かない様でしたね。

私もハ-レ-については良く分かりませんがアチラの世界のモ-タ-スポ-ツはちょっとム-ドが違いますよね。

まぁどう違うと言われても上手く説明できませんが・・・・

なんだかんだでこんな世界ですよ。

なのでそれなりに楽しむしか無いのではないかと・・・思う次第であります。

私もスポ-ツスタ-は嫌いでは有りません、昔のタンクの小さなキャブ車だったらむしろ欲しい位のバイクです。

でもサ-キットを攻めよう等とは微塵も思いません。

因みに一般公道でもSTDのサスペンションでは楽しめないのではないかと思うほどなので・・・

ハ-レ-ダビットソンこそ・・・健脚仕様は必須条件ではないかと思う次第であります。

足さえ見直せばブラっと乗るには楽しいバイクだと思いますよ♪

 

こんな感じでしょうか(^・^) 雨のハイウェイ 矢沢永吉

実はハ-レ-ダビットソンはWGPでチャンピオンを獲得したと言う歴史を持つのですよ!その話は近々。

 

何時もご投票!有難うございます~(^^)/

 

 

タイカブとクォリティ-

クォリティ-が落ちてしまったと嘆かれるカブファンの方も多い様ですねぇ。

例えばボディ-がスチ-ルから樹脂製に変わった事も質が落ちたと捉えられているようです。

まぁ嗜好性という所から見ればそうなのかもしれません。

しかし、働くバイクとして客観的に見ると軽量化と防腐性には優れる訳で・・・

例えば沿岸部で使われているカブは塩害によりスチ-ルボディ-は直ぐ錆びて崩れてしまうと言う事です。

HONDAもコストダウンだけでは無く必要な要件を進化させていると言う事ではないかと思います。

お客様の通称タイカブは通勤に使われてますが既に6万キロ近くを走破されています。

特に大きなトラブルも無く、そろそろチェ-ンとスプロケットがヤバいかなぁ~程度。

チェ-ンケ-スも樹脂製なのでチェ-ンの干渉音が静かで良いとか・・・故に交換時期を見誤るのかも(~_~;)

因みに同じタイカブに乗られているお客様はお一人がクランク交換、もうお人方はピストン焼きつきが発生してます。

走行距離は2万キロ以下。

やはり個体差が大きいと言う事かも知れませんねぇ。

アジア生産と日本生産の大きな違いは生産に携わる人の官能なのかもしれません。

某タイヤメ-カ-の知人の話ではコストの関係で一部PCタイヤの生産を中国工場へ移管した所、生産性はすこぶる高く優秀だったらしい。

中国での生産を積極的に進めていた幹部連中も得意満面だったようですが・・・

タイヤが市場に出た途端トラブルが頻発。

全て回収となったようです、原因は完成検査ではねられるべきNGタイヤが選別されなかったという事。

そりゃ生産性は高いわなって話です。コストどころかコントです。

機械モノには個体差が有るのは然るべき。

しかし品質の限りない均一性を高いレベルで保っていると言うのがメイドインジャパン

これを世界が評価しているわけですからそのクォリテイ-を失う前に再考すべき時が来ているのではないかと思います。

因みにそう言う意味では近年東欧諸国が高い評価を受けるようになってきています。

医療機器や介護機器は特にその様です。

最近、大型バイクで欧州製品と日本製品の公差の捉え方によってタイヤビ-ドが上がらないと言う事例も発生しています。

しかし、これは前向きな事例で確りとした精度と剛性を担保しようとしている証なのかもしれません。

逆に某アジア生産のタイヤと某ホイ-ルメ-カ-の組み合わせはチェンジャ-無しでもあっさり組み立てられます。

しかも極低圧でビ-ドシ-ティングが完成します。

これはどちらも公差が甘いと言う事です。コチラの方が恐い話です。

そろそろJATMA規格も見直す時期に来ているのではないかな?

ご安全に(^^)/~~~

 

 

 

 

« Previous | Next »