通常のブレ-キシステムと比較し厄介なシステムだと思います。
このシステムのフル-ド交換のご相談を受ける事もありますが原則として作業はお受けしておりません。
理由はABSのエラ-を拾う事があるからです。
これをリセットする事が当店では行えない訳でもしもの時はご迷惑を掛ける事に成るからです。
とは言えフル-ドの継ぎ足し程度でエラ-を拾う事は今まで一度も無かったのでその程度であればお受けする事もありました。
しかし、今回その作業でエラ-を拾ってしまいディ-ラ-でホロ-して頂く事に成りました。
お客様には大変ご迷惑をお掛けする事に成ってしまいました。
でもねぇ、ディ-ラ-との会話の中で分かんない奴が触るからろくな事に成らないと言う意味の言葉を浴びせられましたねぇ~(+o+)
一応、私も顧客何ですけどねぇ・・・。
マスタ-側のフル-ド交換はキャリパ-との導通が無いのでやっても無駄!レベルの低い奴め・・・みたいな・・・。
では何故エラ-が出たのかって話に成りますが・・・
まぁどっちにしても私に起因するエラ-ですから・・・一応言葉は返しませんでした。
しかし分からない奴がと言う言葉には少々腹が立ちましたね。
インテグラルABSEVOブレ-キシステムについては・・・そもそも・・・
ややこしいのはブレ-キフル-ドの経路にありますがブレ-キレバ-やブレ-キペダルから入力された圧力はタンク下に搭載されたユニットに入ります。
BMWではこのバイパスをコントロ-ルサ-キットと呼称しています。
レバ-による加圧はコントロ-ルユニットを介しサ-ボモ-タ-で更に加圧されブレ-キキャリパ-に伝達されます。このバイパスをホイ-ルサ-キットと呼称しています。
つまりフロントマスタ-カップとリアのカップのフル-ドはキャリバ-と直接は導通していない訳ですがそれはダイレクトプレッシャ-ではないと言う意味です。
なのでフル-ドの交換はユニットを中心として各バイパスごとに交換しないと完全な入れ替えは行い難しという事に成りますね。(百も承知です)
因みにマスタ-とキャリパ-間はまるで遮断されているかの様な事を言ってましたけど実際はレバ-やペダルからの入力は主たるものでは無くサ-ボモ-タ-による圧力がメインなのは間違いありませんが加減と云う意味では関連した重要な圧力なので間接的に導通していると言う事です。
導通していなかったらサ-ボレス状態に陥った時の為のバックアップはどうするのって感じですよね。
例えば電機系のトラブルやサ-ボのトラブルでレスト状態なった場合・・・
システム上、レバ-とペダルからの圧力ではユニットを介しているが故に不足なので、レバ-とペダルを同時に使い力いっぱい掛けろとメ-カ-も注意喚起しています。
つまり間接的に導通している訳で繋がっているのですよ。
まぁ故障も多い様で素晴らしい!と言えるシステムではないのではと私的には思います。
現在は撤廃されてるようですね。
因みに我がR1100Sは勝手に全て取っ払いブレンボ仕様のナチュラルなブレ-キシステムに改善しています。
高額なユニットがトラぶる心配もないし、まぁエラ-ランプが点滅しっぱなしになりますけどリレ-に細工すれば何の問題もありません。
まぁ知らない者の強みって事かも知れませんが・・・・
ご安全に!