2017.12.19
2017.11.24
キャリパ-からお漏らし・・・
超程度の良いSRX6ですがリアキャリパ-からブレ-キフル-ドが漏れています。
漏れていると言うか滲んでいる程度ですがO/Hを行っても症状が改善しません。
キャリパ-ボディに不具合が有るのかも知れませんが・・・もしそうだとしても既に部品は廃盤に成っています。
オ-ナ-さんも某大手自動車メ-カ-の部品関係のお仕事に携わっておられ考えられる可能性について二人で考察してみましたがフル-ドそのものかグリスの問題ではないか等、全て考えられることは実施しましたが・・・ダメ。
でもってまだ部品の出るピストンを交換することに。
確かに新品のピストンと比較すると修正した後が有りこれが漏れの原因かもしれません。
キャリパ-ボディのシ-ル溝もちょっと怪しいですが兎も角ピストン交換。これで改善すると良いのですが。
これでダメな場合はブレンボに交換するしかないかもしれませんねえ。しかしオ-ナ-さん曰く・・・・
リアキャリパ-はSTDの方が見た目にシックリ来るんですよねぇ。って私もそう思います。
改善するとイイなぁ。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.10.31
SHOEI X-14レイニ-
2017.10.30
S1000RR アクラポビッチエボリュ-ション装着!
と言ってもお客様のバイクですけどね~。
2017 S1000RR DDC非搭載車、所謂レ-スベ-スモデルの様なものですが、これが中々手に入りません。
私・・・1年待って買えませんでしたから・・・(;’∀’)
お客様がこのモデルを購入出来たのはある意味・・・私のお陰かも知れませんよ~。
因みにSTDのマフラ-Assyを取り外すのは手間が掛かります・・・手の甲が血だらけに成ったりします。
つかグロ-ブ付けろよって話ではありますが。
排気デバイスの処置とか超タイトな取り回しとか・・・あんなステイとかこんなステイとか。
慣れていないと言えばその通りですけどね(^^;
兎も角も雨の中。店に引きこもって暗~~~~く作業・・・あぁ-わんも付けたいがよ~なんて思いつつ。
ところでフルエキに交換するとマップも書き換えが必用では無いかと思ってアクティブの担当者さんにお伺いしたら・・・基本STDでOKらしい。
実際、鈴鹿で走っても問題なく速いと言う情報もク-テックさんから聞いてたし。
なので取説通りの取り付けと処置でエンジンに火を入れてみる・・・ん??なになに?????
全く吹け上がりませんがな? 何かミスでもやらかしたのか???
でもって既に装着しているク-テックさんに聞いてみたら・・・・・
「え~~~っとですね、ニュ-トラルでやってませんか?このモデルはギァ入れないと吹けませんよ・・・」
えっ?そうなの?? MyS1000RRとは違うのね(^^ゞ そう言えば雑誌で読んだ気がするなぁ。
そして無事に超爆音! カッケ-のう。
因みにオ-ナ-さんはSUZUKIさん、BMWに乗るSUZUKIさんって話です。ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.10.18
オリジナルハンドルブレイス
R1100Sをアップハンドル仕様にした時に必要に成るハンドルブレイス。
元々私のR1100S用に19年前に作ったものですが保存会の皆様に・・・俺もって承って史上4個目ですね-。
まぁ手作りなので1個1個・・・少しづつ違ったりしてますけど(^^;
それはそれで個性が有って・・・ ・・・・ ・・・・まぁ・・・なんですよ。
因みに純正ハンドルは加工が必要です。色々取り付けられて便利なスティとしても使えますが。
基本的には販売しておりません、気が向いたら作ります。
それよりも思いっきりパクった商品が有るようですのでお求めはそちらから・・・・みたいな・・・・
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.09.23
日本精度
日本精度、サンスタ-のディスクロ-タ-の謳い文句ですね。
越えろブレンボが合言葉の様ですがレ-ス界でも支持が高まっているようです。
因みに私もS1000RRに使ってますが数年前と比較して剛性感の高さは飛躍的に高くなっています。
ロ-タ-はブレンボとサンスタ-の2択って感じですね!
ところでZRX1100のリアブレ-キですが熱を持つとペダルにキックバックが発生する様で・・・・
残念ながらロ-タ-が歪んでいると思われます。原因は経年劣化と考えられます。
交換止む無し。 でもカッコ良く成ったしブレ-キは最重要保安部品の一つですから!!
ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.08.06
白ブサあれこれ^^
GSX1300Rにバックステップを装着。ついでにと言う訳ではありませんがブレ-キレバ-&クラッチレバ-もビレットに交換。
更にエンジンスライダ-も・・・・ってご注文を承りましたが・・・。
この型のハヤブサはスライダ-を取り付けるにはカウルに穴をあける必要が有りますよねぇ。
製品の取り付け指示書に何か穴あけの位置が示されて居るものと期待していましたが・・・・
書いてあるのは【取り付けにはカウルの加工が必要です】と書いてあるだけでした(^^;
仕方ないので一旦カウルを取り外し取り付け位置を確認し・・・・さて・・・・如何しようかと。
この手の仕事ってやったことが無く・・・「!」とっても良い方法が有りました。
橋梁やダムの設計をやってた頃、現場の方がやっていたアレ!! ウチにも丁度良い計測器が有りますもんね-♪
と言う事でドンピシヤっと位置を特定し取付完了。
ところでオ-ナ-さんはバイクってお金かかりますよね~なんて仰ってましたけど・・・・
掛かるのではなく掛けてらっしゃると思うのですが。
まぁ・・・バイクっちゃあ趣味娯楽の世界ですから掛けるのも楽しみの一つだと思います。
私のクロスカブだって・・・・車両価格の・・・・ははっ。でも我慢が出来ません。
ご安全に!!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.07.29
最強のブレ-キパッド
4輪のレ-ス界では知らない者はいないトップシェア-を誇るレ-シングパッドPFC。
因みに2輪用も4輪用もレ-シングパッドしか製造していない純粋なレ-シングパッドメ-カ-です。
残念ながらモ-タ-サイクルの世界では知る人ぞ知る・・・状態ではありますが。
1996年頃からPFCジャパンさんとは縁が出来てテスト等にも関りを持ってきましたが、私自身がレ-スの世界から遠ざかり疎遠になっておりました。
まあそれでも私のS1000RRにもR1100Sにも装着し使い続けてはおります。
ところが最近、サ-キットフリ-クな方々からの問い合わせも多くなり少々戸惑っているというか何云うか。
PFCブレ-キパッドは先ず純粋なレ-シングパッド。(私は公道でも使ってますけど)
摩擦材はカ-ボン配合ではなくレ-ザ-照射によって炭化した所謂フルカ-ボンなんですね。
故に熱依存は高いのですが絶対制動力と操作性つまりコントロ-ル性のバランスは最高のレベル。
また耐久性も驚異的。MC用はSUS製ディスクロ-タ-対応していますが素材との相性もあります。
例えば某社のディスクロ-タ-と組み合わせると制動力やコントロ-ル性ウンヌンの前にロ-タ-が歪むことも有ります。
これには要注意です。 またMCの場合ウェット性能はお世辞にも良いとは言えませんが・・・(^^;
ドライ性能に関しては一般的に入手できるパッドとしては世界最高です。私はそ-思ってます。
サスセッテイングにも大きく影響を及ぼすブレ-キパッドの特性。何をとって見てもやっぱり世界最高だと思います。
と・・・前置きが長くなりましたがお待たせいたしました・・・入荷いたしました・・・間に合いましたね!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2017.07.22
Newアイテム
何時もの朝トレコ-スは霞んでますね-、しかも超蒸し暑く・・・・具合の悪くなったお爺さんも・・・
健康のための散歩も無理をしては台無しです。 お気を付け下さい。
ところでこの度、Newアイテムを導入、グランドチャイルドハンド!!
伸縮自在で爪の部分とア-ムは金属アレルギ-にも対応した高品質な新日鉄住友製チタン!更に柄の部分は東レ製のドライカ-ボン!!超軽量で高剛性を担保した超高性能。
絶妙な爪の配列と角度はかゆいところに手が届く最高級・高品質の孫の手です!! みたいな(;’∀’)
んな孫の手がある訳有りませんが・・・只のFe&プラスチックの孫の手ですけど・・・・
便利はエエ-よ-!! みたいな。
2017.07.17
メ-タ-ギア
メ-タ-ギアが破損しホイ-ルにダメ-ジが・・・・
駆け込んだバイクショップさんもバラしたものの対応に躊躇されたようで・・・そのまま組み戻し。
私も状態を電話でお伺いした時は大変なことに成っているのかと思いましたが、現品を確認するとホイ-ル側には何の問題もありませんでした。まぁ良かったって話です。
最近のバイクのメ-タ-ギアのほとんどが樹脂製ですが一昔前のビックマシンは耐久性と言う所か金属製のギアが使われています。
しかし耐久性と言っても限度は有りますからねぇ。金属製のギアが破損すると関連個所のダメ-ジは避けられませんね。
メ-タ-ギア交換のみで修理完了です^^
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/