« | »

2015.05.19

K1100RS

DSC00521

BMWモタ-ドの中でRSのネ-ミングはスポ-ツ&ツ-リングをカバ-するマルチスポ-ツモデルと言う位置づけの様です。

そのネ-ミングが使われなくなって暫く経ちますがこの度R1200RSとしてNewモデルが登場しますね。

R1200RSのフェイスがS1000RRに良く似ていることからもスポ-ツって所を強調しているのかもしれません。

ダイナミックESAにトラコン、シフタ-搭載と電子制御満載ですね~。

しかし、スポ-ツと言う視点から見ると近年の絶賛電子制御搭載って楽に走るとか早く走ると言う意味では欠かせないシステムに成っているのかもしれません。

2015-r1200rs

でも何だか面白味と言う点では如何なのでしょうね?

正解で有るとか間違いであるとか言う所は別として自分好みにセットアップする事もバイクと付き合う楽しみの一つだと思いますが・・・。

電子制御システムは決して個々の好みに合わせてくれるわけではないし、サスセッティングって理論理屈に沿っていない方が楽しいと感じる所も有ると思うのですが。

そのものの能力が高い事は望ましいと思います、例えば前後のバランスは乗り方でも変わってくるし・・・・

味付けは自分好みに近づけたいと思ったりします。

DSC00520

まぁ考え方は個々で違うと思いますが今となっては武骨とも言えるK1100RSの方が私は好みかも^^

そう言えばヤマハは嘗て「バイクは人間に一番近い乗りモノなんだ!」なんて言ってましたよね。

私は今でもそう思ってます。

コメント

BMWに限らず最近のヨーロッパ車はライバルメーカーのシェアをもぎ取ろうとしてるのかメーカーのカラーが希薄になってる気がしますね。
全く個人的な偏見ではありますが、今ひとつ最近のBMWは好きになれません。万人向けの良いバイクなんでしょうけど、BMWのおせっかいなまでの独自のメカニズムや装備に惹かれてた方なんで。大袈裟に言えば哲学的ですらあるような。
お陰でもう10年落ちのR1200GSにもうしばらくは付き合おうかと思います。

sinさん、おはようございます。

BMWのラインナップには電子制御システム非装備のモデルも有る様ですが日本には殆ど輸入されていない様ですね。

何故でしょう?

日本のユ-ザ-を見誤っているのかそれとも商的算段か?

謎ですね・・・・。

四輪を含む多くの輸入車同様に、日本向けはフルオプションの上級グレード中心で、簡素な装備のものは売れないとメーカーが考えているんじゃないかと思います。
日本仕様の工場装備のオプションも固定化してしまえば作り分けしない分生産ラインも効率化出来てコストダウンになりますし。
お陰で新車であってもシートをハイにするかローにするかすら指定出来ません。200万円超えるようなバイクなんだから、せめて椅子の高さ位選ばせろと言いたいところですが。

Sinさん、日本では非装備の方が高かったりしますね・・・。

写真のバイクのオーナーです。先日は丁寧な交換作業ありがとうございました。一つ訂正しておきます。単車は93年5月製造のK1100RSですのでお間違え無きよう。今年の5月でで満22年経過しましたが元気に走ってくれます(少なくとも私の腕には十分です)。古くなっても値段は別にして部品の供給が続けられているのはさすがBMWだとその点は感心しています。

Falcon さま

大変失礼いたしました。

遠路お越し頂きありがとうございました。

ところで確かにBMWの部品供給は大したものですよね。

R69Sのお客様も大抵のパ-ツは手に入ると仰ってました。

その点は凄いですよね。

ご安全に!

Comment feed

Comment





XHTML: You can use these tags:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA