Home > 1月, 2024

2024.01.14

外気温2℃

何時もの朝トレコ-ス、お天気は良いですが外気温は2℃と冬らしい寒い朝ですね。気温が低いと排煙もクッキリです。

今日が初稽古なのか道着を纏った子供たちが嫌そうな顔でランニングしてました(^^; 道着一枚じゃ寒いよね~。

因みに流派にもよるのでしょうけど今は白帯ってないのですかね?全員色帯でしかもカラフル。

オレンジにブル-、黄色に茶色。もしかしてオレンジが白帯び的な感じかな。

多分、空手だと思いますが最近は流派と言うか会派と言うか多様に成りましたね~。

今年も気合入れて押忍!頑張りんさい^^

夜明け

冬至を過ぎても日の出時間は中々早く成りませんねぇ7時位にやっと薄っすら明るく成りますが・・・。

冬は寒いのもつらいですが夜明けが遅いのも何だかですね。今朝も暗くて寒い(^^;

 

2024.01.13

冷たい風が・・・

何時もの朝トレコ-ス、今朝は風が冷たいですね~、でも寒いって程ではありませんが。

来週の予想気温も11℃から14℃と冬らしからぬ日が続きますね、このまま春に突入って事に成って欲しいけど・・・

2月はとっても冬らしくなるらしい。また雪が降るやろか?

そんな足立山麓ピンクの梅に続いて白い梅も一気に開き始めましたね^^

ドカティ1098カスタム

ドカテイとは程遠いスタイルですが・・・なんかカッコイイようなキモイような・・・。前後OHLINS・・・。

しかし曲がる気はないバイクのような気がす(^^;

2024.01.12

梅の花^^

平和公園の梅、今年も開花が始まりました~♪

去年同様ピンクの花が一番咲きですよ、白い花もポツポツ開き始めていますが紅の花はまだ蕾ですね。

今月末ごろは賑やかに成りそうです。メジロちゃん達も待ち遠しいですね~(^^)

CBR600RR 520コンバ-ト

CBR600RRのドライブチェ-ンを525サイズから520サイズへ変更。

変更のメリットは若干の軽量化とフリクションロスの低減と言う事に成りますがストリ-トでメリットがあるのかというと微妙ですね。

見た目のスッキリ感は高まりますね^^

耐久性に関しては使用するスプロケットやチェ-ンの銘柄に寄りますが今回はドライブスプロケットにサンスタ-の鍛造、リアは超ジュラを選択。

ドライブチェ-ンはDIDの520ERV7を選択、XリングのRACINGモデル。

細マッチヨなんて感じカッコイイですね~。ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.01.11

雨上がり

何時もの朝トレコ-ス、今朝は雨で冷やされた風が身に沁みましたね~・・・寒かった。

とはいえ例年の冬に比べるとそんなに寒くありません。吐く息が白いなんて事はあまりありませんねえ。

これが良い事なのか如何なのか分かりませんが古傷には優しい冬ですね。

ところで昨日の夕方TV番組で焼き鳥屋さんの特集をやっていてそう言えば1年ぐらい食べないなぁなんて思っていると・・・

どうしても焼き鳥が食べたくなってご近所の大吉さんへ(^^)/

巻いた鳥皮とかエノキのベ-コン巻なんてのは有りませんがまぁ豚バラが有ればオッケ~です。久しぶりの焼き鳥?美味かった♫

豚バラは鳥じゃないけど・・・。

継続評価スタ-ト^^

先ずはPOWER6の継続評価スタ-ト、2024年の走り初めにもなりました。

何時もの豊北方面ですが完全防寒で走っても流石に菊川付近だけは寒いですね~(^^;

外気温は3℃ぐらいで曇り空、路面温度もかなり低いと思いますがPOWER6の接地感やグリツプレベルは路温20℃ぐらいの時と全く変わりません。

あくまでも官能的にという事ですがROAD6とPOWER6のW6は低温に強い。

因みにコンフォ-ト性は0℃近くなってもROAD6は素晴らしく良好なのですがPOWER6はややゴツゴツ感が出ますね。

ギャップなどのキックバックや突き上げの減衰性も低温側ではやや能力が低下するようです。

それでも他のスポ-ツセグメントモデルと比較して大変優秀です^^

 

ブログランキングに参加しています!   ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2024.01.10

プロモ-ションビデオ

栃木出張の初日はミシュランさんのPOWER6とPOWERGP2のプロ-モ-ションビデオの撮影が有りました。

ドロ-ンをつかったり中々手の込んだ内容でした。

最後にタイヤのインプレを語る岡田忠之氏と原田哲也さん背景に置かれたバナ-の裏には・・・・

ミシュランの社員さんがこっそりバナ-が倒れないように支えたりするんですよね~(^^;

ビデオは編集されて時間は短くなっていますが実際はかなり長い時間・・・支えていました。お疲れさまでした。

 

ブログランキングに参加しています!  ボチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

日本酒 ♪

休日前の晩酌は稀に・・・ほんと稀に日本酒を飲む許可が出ることが有ります。でもねぇ1合限定なんですよ(^^;

そもそも日本酒好きなんですが好きであっても体質とは合わない様で飲み過ぎると次の日すんごい体調不良に成ったりします。

それでも2合位なら良いんじゃないですかねぇ?でもう1合ダメっすかねえなんて言うと・・・・。

長女とカミさんのWダメ砲の速射を食らってあえなく沈没(;’∀’)

きびしいのう。

« Previous | Next »