Home > 3月, 2019

2019.03.23

関東・関西エリア出張終了

いやいや6日間連続の私にとっては長期出張の第一弾が終了しました~。

でもって何をしに行ったのかというとMICHELINの新商品アナキ-アドベンチャ-のディ-ラ-さん向けの試乗会。

関東エリアは栃木県にあるテストコ-スGKN、関西エリアは愛知県の幸田サ-キットで実施されました。

今回はアナキ-アドベンチャ-とアナキ-3の比較に加えてPOWER RSとROAD5の試乗も行われました。

私の仕事はというと新商品の技術的な解説に成りますが合計6回のワ-クショップを行いました・・・・(^^;

昔は試乗車全車のチェックとコ-スレイアウトのチェックも行っていましたが現在は超優秀なインストラクタ-さんが居られるので私は対象の新商品を中心に実走チェックを行ってます。

因みにイントラメンバ-は岡田忠之氏、原田哲也氏、亀谷長純氏、高田早人氏とそうそうたる方々なので私は自分の仕事に集中してます。

ところでメ-カ-主催の試乗会でしかもストリ-トモデルという事もありタイヤの内圧はそれぞれ車両メ-カ-の指定空気圧で実施。

これがなかなか面白く例えばBMW G310GSとスズキVストロ-ムは前後共にタイヤサイズは同じですが指定空気圧は全く異なります。

G310GSはF/170kpa R/190kpa対してVストはF/225kpa R/250kpa。

排気量や車重は異なりますが聊かという気もします。まぁ・・・OEMが如何なタイヤであるかにもよりますが・・・・

またCB400SFとCBR400Rも方や225kpaと250kpa、方や250kpaと290kpaですもんね~。

多くは申しませんがOEMのテストを行った時代の差でしょうかね(;’∀’) 有る意味よい乗り比べに成ったのではないかと思います。

会場でも参加者の方々からタイヤの内圧について多くの質問を頂きますが・・・・MICHELINのジャケットを身にまとっている間は・・

中々・・・ですね。

さて来週は九州エリアの試乗会です。 地元ですねと言われますが熊本は地元とは言えませんよねぇ・・・・。

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2019.03.22

シティ-グリップ to フォルツァ

え~っとフォルツァで間違いないですよね・・・・(^^; スク-タ-の名前は良く分かりません・・・。

基本的にスク-タ-のタイヤ交換は承っておりませんが馴染みのお客様にご依頼されるとお断りする訳にも参りませんので。

稀にスク-タ-のタイヤ交換をしておりますが。

やらない理由は色々ありますが第一に当店はフロントをリフタ-で吊るすのが基本的な方法なのですがスク-タ-はスリングベルトを掛ける箇所が無いんですよね~。

かといってフ-トレスト?の下側にリフタ-当てるとバキッとか割れそうだし・・・・。

ハンドルもラバ-マウントだと怖いし。

今回のフォルツァのハンドルはラバ-マウントではないのでスリングベルトを掛けて吊るそうとしたらハンドルがクルんとな(^^;

ボルトは確りしまっているにも関わらず・・・であります。スカイウェ-ブの時もそうだったなぁ。

はぁ・・・気は使うし時間もかかるし・・・苦手ですね~。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2019.03.21

ROAD5 to GSX1400

初めてご来店のお客様です、GSX1400というのもかなり久々ですね~!

手入れが行き届いていてピッカピカ、とても状態の良いGSX1400です・・・・が・・・・。

まだまだ残溝は深々としているタイヤですけれども銘柄は3世代前で製造年も7年前。

流石に交換した方が良いですよね~なんて話でタイヤ交換を承りました、ご指名はROAD5。

オ-ナ-さんは随分前からタイヤを気にしておられたようで・・・ずっとモヤモヤされていたそうです。

ご来店になられて背中を押された形でタイヤ交換となりましたが愛車の新しいタイヤを履く姿を見てスッキリしたようです。

何だか気分も上々、遠出したくなりますよね~。

但し、逸る気持ちはチト抑えて頂いて新品タイヤは慣らしが肝心です! 落ち着いてご安全に!!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2019.03.20

フイルムケ-ス

小さなパ-ツとかビズとか入れておくと便利なので昔から使っているフイルムケ-ス。

先日、お客様から「そのケ-ス便利そうですね、百均なんかで売ってるのですか?」・・・って(;’∀’)

今どきの若い方ってコレ・・・知らないのですか(^^;

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2019.03.19

POWER RS to ZX14

以前、諸事情でラベルにアラビア文字が書かれた某国産メ-カ-の並行輸入タイヤを装着されたお客様。

お止めしたのですが勿体ないからと装着したものの・・・・

乗り始めてからは早く減ってくれと願いながら走られていたようで(^^;

この度、やっとタイヤ交換。ご指名はPOWER RS。

あの時は新品タイヤを廃棄するのも勿体ないし銘柄もそれなりのブランドだし・・・って気持ちも大いにわかります。

でも・・しかし・・・

輸出国や生産国によって同じ銘柄でも仕様が違う場合も有るし、そこはやはり注意が必要です。

まあバイクに乗る理由を客観的に見ても止むを得ず乗っているというのではなく殆どの方が楽しむために乗っている訳で。

如何なタイヤでも何千キロ程度は付き合う事に成る訳ですから嫌々乗るのは本末転倒ではないかと・・・思います。

タイヤの重要性は身に染みておられるご職業に就かれているオ-ナ-さん、良い勉強になったと仰ってました。

もう二度と非正規品は履かないと心に誓われたようです。

この春はバラ色のバイクライフが広がりそうですね~ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

 

2019.03.18

24歳

1995型R1100RS、創業当時からの古いお客様です。

このR1100RSのタイヤ交換その他を何回手掛けたことか、色んな事がありましたね~。

私のMyR1100Sももうすぐ二十歳に成りますが手を掛けながら大切に乗り続けることは素晴らしいことで、物の価値以上の価値が生まれますね。

思い出は勿論、そのバイク自体に精通してくるしエンジンを始動しただけで大方の調子も分かる。

ライドすると自分自身の調子も分かったりしますもんね(^^♪

乗り換えるつもりはないらしく私も同感です。乗り足しはしますけど・・・・。

因みにR1100RSのタイヤサイズはフロントは120/70ZR17、リアは160/60ZR18なので選択肢はかなり狭い。

つかMICHLINのヘビ-ユザ-さんなので更に選択肢はなく・・・・

フロントは時代とともに進化するNewモデルをチョイスするもリアは・・・ずっとROAD3・・・みたいな。

前後のバランスという事も有りますが、そこは酸いも甘いも知り尽くした24年連れ添った恋女房ですから問題なしの様です。

ところで当ショップのエントランスのスロ-プはこの年代のBMWのために設けたものですが今は殆ど活躍することもなくなりました。

久々のスロ-プ有効活用でした(*‘∀‘) ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

 

2019.03.17

今日から出張です

本日から長期出張です。

栃木と名古屋で仕事してきます、23日と24日は一旦戻って通常営業いたします。

25日から再度出張・・・(^^;

現地の様子は出来るだけツイッタ-でアップしたいと思います。暇が有ればですけど・・・・。

ご不便をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします<(_ _)>

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願いいたします(^^)/

2019.03.16

大雨やん・・・

天気予報は現在晴れとなっておりますが・・・メチャメチャ降ってますやん・・・・。

雲・・・

昨日は夕立の様な雨・・・そのあとはすぐに晴れましたね~スコ-ルの様ですね。

夕方の雲は夏の様で・・・・なんだか迫力がありました。

景色だけは夏模様、裏山の桜はまだ八分咲きなのに・・・・景色と気温が見合わんね。

持ち込み・・・

最近、持ち込みによる作業依頼が増えてきたような・・・・

先日もチェ-ンを通販で購入したもののカシメが出来ないのでお願いできないかとご来店。

バイクショップさんにも断られたようで如何したらよいかなんて仰ってましたが(^^;

当店も基本的にお持ち込みはお断りしています、特に取り扱いがないメ-カ-はそもそも受け付けておりません。

事情にもよりますが後々のトラブルを抱えるのは勘弁ですもんねぇ。

例えば素性の分からない食材をレストランに持ち込んで料理してなんて言ってるようなもので・・・仮に料理したとして・・・

不味いって文句言われたり最悪食中毒なんて出した日にゃあ大変なことに成りますもんね。

こんな事、記事にしたくもないのですが最近少々その類の話が多いので敢えて。

通販で物品を購入することは悪いことではないし私自身もモノによっては通販を利用しています、無論、自己責任で。

がしかし、自己完結できないものは止めておいたほうが良いと思います。

« Previous | Next »