Home > 3月, 2017

2017.03.18

POWER3 to R1200R

たまたま同じ日にR1200Rのお客様が立て続けにご来店。

かたやPOWER RSを交換、こちらのお客様はPOWER3を選択されました。

そもそもタイヤ選びは用途要件が何であるか、またデザインの好み等も有ると思います。

ハイエンドのハイグリップタイヤがてっぺんなんて考え方も有るようですがそれは聊か違うのではないかと・・・

要は使用者が求めるパフォ-マンスが何なのかによって価値は異なるわけで、そういう意味においてどちらの方もベストな選択であるという事に成りますよね^^

POWER3は発売当初、POWER2CTの後継モデルとして・・・ん?そう言えばパワ-ピュアってのも有りましたね(^^;

兎も角、POWER3はト-タルパフォ-マンスを御旗に公道用スポ-ツラジアルタイヤとして登場したわけですが当初はそのコンセプトが市場に理解されないという状況ではなかったかと思います。

このセグメントのタイヤはサ-キットでの性能や絶対グリップで評価される場合が多くウェット性や耐久性、コンフォ-ト性はツ-リングモデルに求められるべきものの様な誤解が有るのかもしれません。

この辺りが国内のモ-タ-サイクル文化と欧米の差なのかもしれませんが。

逆に近年では欧米でも日本的な思考が広がっているようで結果POWER RSの開発に至ったと言う話もチラホラ。

POWER RSはPOWER3の後継モデルとされて居ますが、実際に比較すると似て非なるものでPOWER3はツ-リングモデルの要件を十分担保した上で軽快なハンドリングや公道でのグリップレベルを高めた上で耐久性も損なわない優れたラグジュアリ-スポ-ツであるという事。

やはりPOWER RSはPOWERス-パ-スポ-ツEVOの後継とした方が分かり易いと思います。

勿論、個人的な意見ではあります。

実際、POWER3は多くの国で継続販売されるわけですから、ある意味セグメントはハッキリしたと思います。

ご安全に!

POWER3ロングキャンペ-ンをご利用いただき有難うございました!キャンペ-ンはコチラ!!

https://blog.reira-sports.com/?p=21648

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2017.03.17

さくらサクラ

自宅裏のサクラ、開花が始まりました~♪ もすぐ花見ができますね~(*‘∀‘)

平和公園のサクラはまだまだ・・・もう少し先に成りそうですね。

POWER RS to R1200R

初めてご来店のお客様、タイヤ交換のご相談でご来店頂きました。

R1200Rの定番と言えばROAD4若しくはT30EVOと言うところでお話をさせて頂きました。

しかし、取り付けられたマフラ-もそうですが年間にそんなに距離は乗らないのでスポ-ツセグメントのタイヤが良いという事でしたので最新モデルのPOWER RSをご紹介させていただきましたが・・・

これってハイグリップタイヤじゃないの?みたいな・・・・。確かにハイグリップセグメントのタイヤでもありますが公道用のスポ-ツタイヤでBSでいえばS21、ピレリでいえばロッソⅢと言うところ。

でもパタ-ンから来る印象はSPタイヤチックでしかもウェットは無理でしょ・・・なんて感じですもんね。

しかし実際はウェット性能に過不足は無く乗り心地も良い、ハンドリングは俊敏且つ安定性を損なわない優れたスポ-ツセグメントのタイヤなんですね~!

詳しく説明をさせて頂き価格的にもROAD4と同じ設定である事なども含めてPOWER RSに決定。

決してごり押ししたわけではありませんよ~最終的にはお客様のご判断ですから。

因みにウェビックでPOWER RSの体感試乗会のレポ-トがアップされています。

ミシュラン「パワーRS」体感試乗会 浪速のタイヤマンレポート

https://news.webike.net/2017/03/10/89018/?ref=mmb0311

只ですねぇ・・・エコタイヤの技術を取り入れたって所は、あくまでも私個人の考察であると説明していたのですが・・・言い切っちゃってますね(^^;

ミシュラン社からのそのような説明は受けていないし実際のところは分かりません。

が、長年のテスト走行の経験からそれに類したテクノロジ-が投入されているのではないかと思った次第。

何方にしても新次元のタイヤである事は確かです。

是非、体感していただきたいと思います!ご安全に!!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2017.03.16

AKRAPOVIC !!

デカくて高価なアクラポヴィチのスリップオン!取り付ける車両もデカくてゴツイ~(^^)/

スカっと^^

今日は視界が良いですね~!若戸大橋の主塔もくっきり見えますね~(*‘∀‘)

そろそろ朝トレもジャケツトが必要なくなりそうですね。

今日は朝駆けを予定していましたが・・・作業予約が入ったので中止ですね・・・・。

さて今日も一日頑張ろう~っと。

発症・・・

既にクロモリ熱は慢性化しているお客様ですが・・・。

この度、アロイボルトナット依存症候群を発症したようです・・・処方箋の初期投与はキャリパ-回り。

まぁネットを通じて遠く神奈川にまで感染域を広げている程強力ですから怖い怖い♪

お大事に(^^)/

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2017.03.15

なんだかなぁ・・・

ショップの近所にある(あった)ブックセンタ-さんがこの度閉店・・・廃業されたようです。

それなりの規模の書店でしたけど紙離れというか時代はWEBなんですかねぇ。

昔はショップの通りは大方のモノは揃うという便利な場所でしたが、気が付けばいろんなお店が廃業されました。

他人事ではないって話でありますが・・・もう立ち読みは出来なくなってしまいました・・・。

残念。

POWER RS to ストファイ

先日、当店でPOWER RSをいの一番に装着されたご友人の評価が非常に高かった様で・・・・。

今回ご注文頂きましたが・・・流石にミシュランですねぇ・・・発売即欠品納期未定。

ありゃりゃって話です。

確かに需要の少ない180/60ZR17ですから在庫数も少なかったのでしょうが・・・でもね発売日は先月末ですよ。

今回はそのことも有り2月3月は事前予約と言うスタイルを取ったと言う事でしょうけど。

兎も角、何とか1本だけ確保、ミシュランさんとのコネではないですよ~商社さんから回していただきました。

実はオ-ナ-さんも色々と販売店に問合わせて居られた様ですが何処も欠品だったようです。

いや持つべきものはネットワ-クと言う話ですね! 良かった~~!!

そんな訳で無事POWER RS装着、。

大量(ウチ的には)に仕入れたPOWER RSも順調にセ-ルスを伸ばしております。評価も上々。

ストファイの喧嘩売ってる様なネ-ミングそのまんまの面構えにもよく似合ってますね♪ 勿論パフォ-マンスもピカ一です。

ご安全に!!

 

ブログランキングに参加しています!! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2017.03.14

春の陽気♪

関東甲信越では雪の予報も出ているようですが、何時もの朝トレコ-スは春めいてきましたね。

ついこの間までまだ薄暗い中をウォ-キングしていましたがこの頃は日差しも明るく良い感じ♪

ところで昨日の休みは雨の予報だったので朝駆けを中止していましたけど降りませんでしたね・・・。

朝からゴロゴロ・・・昼頃にワンこたちの散歩に行って・・・戻ってからグビっと( ^^) _U

明るいうちに飲むビ-ルってホント美味いっすね~!

肴はQPちゃんから頂いたずり刺し! 夕方には出来上がってしまってましたが美味かった^^

それにしても毎週月曜日は天気が悪いですねえ、来週も雨マ-クが付いていますが・・・・

宿題が溜まってたまって・・・困るなあ・・・・・

GSX-R750 健脚完了!

フロントフォ-クのO/H&モディファイとリアはOHLINS TTXへの換装を承りました。

足回りを解くのは今回が初めての様でリンク周りは頑固にガッチリ固着・・・・緩みません。

ベルハンマ-の出番ですけど、こいつぁやっぱ凄いですわ。塗布して待つこと数分ヌリンと緩みました。

ところでSNS等でベルハンマ-極圧潤滑剤を色んな個所に塗布して「スンゲ-いいっす!」みたいな事をよく見かけますが・・・箇所によってはやばいですよ~緩んじゃいますよ・・・(;’∀’)

まっそれは兎も角、リンクリレ-やア-ム、ボルト・ナットの洗浄修正、ベアリングをチェックしグリスアップ。

この辺の組立は勘所ってのが実は肝でマニュアル通りではなく締結個所の順番、そして締め付けトルクも多少の加減が必用で、ここは経験値がものを言うところですね。

無論、マニュアル通りで間違いはないと思いますが、組立指示が間違っていることも結構ありますからねぇ。

因みにリンクシャフトの差し込み方向も生産工程から見ての方向でメンテナンスと言う点では間違いですね。

私はコチラが正しい組立だと思います。リアショックのセンタ-もビシッと!

リアショックのセンタ-出しって何?と言う方も居られますが確り組み立てている方なら意味は分かると思います。

OHLINS TTXを装填しリアの健脚は一応完了、後はフロントとのマッチングを見ながらセットアップ。

でもってフロントフォ-クのモディファイは41パイのBPF。

43パイと比較して41パイのBPFの方がモディファイの効果を反映しやすいと思います。

恐らくピストンの大きさと関係が有ると思いますが・・・・つかそれしか考えられないしなぁ。

インナ-カ-トリッジタイプの様には行きませんがウチの仕様はそれなりにしなやかになります。

インナ-チュ-ブにややダメ-ジが確認できたので必殺手動研磨で・・・・ピッカピカ(*‘∀‘)

取り付け寸法も変更し車体に組み立てます。

ところで良く仕様について如何にしているのかとご質問を頂くことも有りますが零細企業秘密なので内緒です(^^;

無論、お客様の意に沿って仕上げていくわけですがウチの流儀に合う合わないという事もあると思います。

なので対面でお話をさせて頂き納得の上でと言う事に成りますが・・・・

んん~この方はウチの方向性とは違うかもなんて場合は承れない場合もあります・・・実際OFFモデルに関しては通常のO/Hは出来ても仕様を変更するイメ-ジが湧かないのでモディファイは実施しておりません。

やはりイメ-ジと言うのは大切でタイヤの開発でもそこは大切でセンスがものをいう所が事実あります。

健脚作業中は他愛もないお客様との会話を思い出しながらイメ-ジを膨らませるわけで・・・時間もかかるという話。

特にディメンジョンの設定やセットアップは特にこんな感じか?あんな感じかとイメ-ジはアドバル-ンの様に膨らみます・・・決して紙風船ではありませんよ・・・(;’∀’)

因みに機種によってはチェ-ンの張りに関しても微調整を凝らします。無論タイヤの内圧も含めて健脚は総合力なんですね~!

GSX-R750健脚完了です! ご安全に!!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

« Previous | Next »