Home > 9月, 2014

2014.09.12

感動的です

毎日、違った彩りを見せてくれる秋の夕空。

昨日の夕暮れは感動するほど美しい空が広がっていました。

山手に住む特権の様なものですね。

営業時間は朝焼けと夕焼け時刻に合わせているのではないか・・・なんて仰る方も居られますが・・・。

当たらずしも遠からじ・・・かも(^^ゞ

酒の肴はこの夕空で充分です。

夕空と言えば南西諸島で見る東シナ海に沈む夕日は素晴らしく感動的です。

奄美大島も郡部に行くと夕暮れ時、何処からともななく聞こえてくるサンシンの音色と島歌が今日の終わりを奏でています。

一度、何処からか島風に乗ってかすかに聞こえる涙そうそうを耳にして意味もなくうるっと来た事が有ります。

夕暮れは野暮な私も少しは感傷的になるようですね・・・。

アクティブさん

ハイパ-プロやゲイルスピ-ドをプロデュ-スするアクティブさん。

メ-カ-でもあり商社でもある会社です。

そのアクティブさんが商品を山ほど抱えてご来店。

零細なウチは在庫を置くなんて難しいので現品を確認できると言うのは有り難い話です。

ハイパ-プロに関してはパフォ-マンスを体感した訳ではないので比較評価は出来ませんが目指している意気込みは感じますね。

目指すステ-ジもOHLINSとは一線を画す、そんな印象を受けました。

ゲイルスピ-ドに関してはもろブレンボ対抗商品と言って良いと思いますがストリ-ト対応のラジアルポンプやメカニカルクラッチホルダ-は素材、加工共に高度なレベル。

流石に日本製と言う所でS/W関係も細やかな配慮が施されこの辺りはブレンボに勝ると言っても良いと思います。

コンペティブな世界で孤高の力を誇るブレンボにガチンコで勝負と言う訳には至らずともストリ-トと言うステ-ジに置いてはブレンボの至らない点を細やかにホロ-している・・・・そんな印象を受けました。

ビレット製品の質感も抜群に良いですね。

ディスクプレ-トについてもフロ-ティングの構造を点から面への接触に変換し安定性を計る等最新の方向性を取り入れています。

とまぁ製品を見つつ色んな情報を頂きましたが・・・・・

ウチって販売力無いからなぁ・・・・^^;

メカニカルクラッチホルダ-は無謀にも在庫していますので興味のある方はどうぞ手にとってご覧ください。

 

F4&PSS

ブラックなF4は正に戦闘機ってム-ド満点です。

健脚ドック後にライトレご参加、D社のタイヤに止めを刺して今回MICHELINパワ-ス-パ-スポ-ツを投入^^

やはり消しゴムの如く摩耗するD社のハイレンジタイヤはコスト的にみるとかなり厳しいですね。

でもねぇ短命ではあるもののα13のグリップレベルはプロダクションレ-スタイヤ並みですから人気も高い。

それと比較するとス-パ-スポ-ツは大人しい感じもするかもしれません。

しかし、実際のグリップレベルはサ-キット走行にも充分応えられるパフォ-マンスを有しておりパフォ-マンスの持続性は高い。

またハンドリングの軽快感はピカイチ。

更にこのクラスにしてはコンフォ-ト性も高いのでストリ-トハイグリップタイヤとしてのクオリティ-はトップクラスだと思います。

ウェア性能もこのクラスではダントツなのでコストパフォ-マンスにも優れると言う事に成りますね(^O^)

まぁこのクラスのタイヤは各社のフラッグシップ的な存在なので各メ-カ-の性能はどれも抜群と言って良いでしょう。

性能の取り方に個性は有りますが・・・

特にMICHELINはストリ-トタイヤのウェット性能には特有の理念が有るようです。

あとは相性と好みの問題ですね。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2014.09.11

Ninja H2

今月末、ドイツで開催されるインタ-モトでKawasakiからあのス-パ-チャ-ジャ-を搭載したNinja H2が発表されるらしい。

H2の名が配された新しいNinjaは何と0~400mを7秒台、最高速は350kmを超えると言う化物らしい。

電子制御の進化、とりわけトラクションコントロ-ルの存在が市販化を実現するキ-ワ-ドなのかも知れません。

でも・・・・如何なんでしょうか?怖そうですねぇ・・・。

体感してみたいけど、日本じゃ富士スピ-ドウェイ位じゃないと無理っぽいですね。

起源

秋の夜長・・・と言う訳ではありませんが・・・。

ふと大学時代のある教授の事を思い出しました。

その教授は民俗学と言うか日本人の起源について研究していて、自分の学部とは全く関係有りませんでしたけど興味を持ちました。

日本人の起源についてとても興味深い仮説を立てられていて縄文人とアイヌ民族、琉球民族の共通点などをまとめておられました。

確かに言葉の使い方、衣装、文化等とてもよく似ている。

縄文人と言えば北部九州も無縁では無く、東進した遠賀川式弥生人が東日本縄文人との遺伝子交流が行なわれ現在、日本人として最も多数派であると言われています。

また東日本縄文人の末裔はアイヌ民族でありそのル-ツは古代バイカル人であるとも。

遥か古の話ではあるけれども民族の長い長い命の旅、その旅の行く末での諍いは切なくも有りますね。

弾圧や差別は結局自分自身を否定している、そういう事だと思います。

自然を敬い、そして恐れ慎ましく・・・家族を人を大切に心を育み・・・時の流れに逆らわず生きて行く。

100年前のこの画像を見て切なく、そして懐かしく思うのはそのル-ツの記憶がDNAに刻まれているからなのかもしれません。

最近の切ないニュ-ス。

盲導犬や白杖の少女を傷つけてしまう等、言語道断。民族の心の中から何かがこぼれおちているのでしょうか・・・。

この曲が祈りの様に聞こえます。

レジェンド

ハヤシレ-シングの復刻版?では無くレプレリカだそうです。

そう言えば少し前にもセブンスタ-ホイ-ルのレプリカをお持ちに成ったお客様が居られましたね。

ハヤシレ-シングのアルミダイキャストホイ-ルは日本ではパイオニア的存在ですね。

当時はカンパニョ-ロやモ-リス社がマグネシュウムホイ-ルをリリ-スしていましたがアルミと言うのは初めてでは無かったかと。

まぁ定かではありませんが・・・

今から40年も前のホイ-ルですが今も人気が高い様で当時モノは価格もビックリ仰天!!

ところでキャスティングホイ-ルの登場、そして普及によってタイヤは一気に進化を遂げました。

スポ-クホイ-ルでは困難なワイド化と高剛性の確保はスピ-ドレンジの高速化は勿論、ラジアル化へ進む根拠でもありましたね。

ハヤシレ-シングのレプリカホイ-ルにはご指名でダンロップのGT601を装着。

私的にはinchサイズのK300辺りがビジュアル的に良いのではと思いますけど・・・・TT100も根強い人気だし・・・・

しかし、やはり最新のバイアスタイヤは魅力的だと思うしダンロップは流石だな・・・とも思いますね。

ちゃんとバイアスタイヤの絵が描けるエンジニアが居ると言う事だし、会社も大切にしていると言う事ですね。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2014.09.10

10月18日親子バイク教室&ライトレ参加者募集!

10月18日(土)開催の親子バイク教室&ライドオントレ-ニングの参加者を本日より募集いたします。

午前中開催の親子バイク教室の参加申し込みは北九州カ-トウェイまでお願い致します。

北九州カ-トウェイはコチラhttp://www.kitakyushukart.co.jp/

午後開催のライドオントレ-ニングの参加申し込みはレイラスポ-ツの店頭までお願い致します。

参加募集人数は3組12名様です。

参加料金は7450円(税込み)です。参加募集は定員に達し次第終了させていただきますので宜しくお願い致します。

親子バイク教室&ライトレの参考記事はコチラからhttps://blog.reira-sports.com/?p=8659

秋のグラデ-ション

昨日の夕空は沈む夕日から広がる鱗雲が秋に成ったぞ~~~って言っているようでしたね。

今日の朝も自宅の坂を下るとき、もうジャケットが必要だと・・・・寒いね。

ところで昨日は今年何度目かのス-パ-ム-ン、そして中秋の名月でした。

今日の朝も縮れ雲の中にぽっかり浮かぶお月さまがクッキリ(^O^)

これはと思いカメラを向けたら・・・電池切れでした・・・^^;

と言う訳で、以前鹿児島の浜辺で撮影したお月さま、ス-パ-ム-ンではありませんが綺麗な月です。

話は変わりますがNHKの朝ドラ、花子とアンの主題歌はイイですね!

ドラマそのものも色々と考えさせられる内容ですね。平和がテ-マだと思いますが清々しいこの曲が時代の暗さの中に光を差し込んでいるようですね。

 

 

レシピ

他のショップさんで前後サスペンションのモディファイを行われた様ですが・・・

如何もしっくりこない。

そんな時、当ショップで健脚を行った同じNC700Xと乗り比べをする機会が有ったらしく・・・・

同じ様にしてくれとご依頼が有りました。

セッティングの変更だけでは如何にもならないので全バラで仕様変更となります。

フロントフォ-クはスプリングやO/C関係もSTDに戻し、ウチのレシピに沿って仕様変更。

リアのショックアブソ-バ-はナイトロンを装着したばかりと言う事ですが、コチラも一旦バラしリンク周りのチェック。

先ずはショックアブソ-バのセンタ-出し、そしてリンクを適正なトルクで組み直しホイ-ルのアライメントも調整。

ドライブチェ-ンの適正な張り等・・・・

一連の細かな作業の積み上げでリアショックアブソ-バ-の動きが全く変わってしまったのでセッティングもかなり変更。

やはり如何な高性能なショックアブソ-バ-を装着してもシステムとして確り機能していなければ効果は得られないと言う事です。

ところでレシピを知りたいと言う方も居られますが、こればかりは小企業秘密ですから・・・・^^;

例えば美味しいラ-メンを提供しているお店でもレシピは秘密でしょ、生命線ですから!

昔はオ-ナ-様には細か所までデ-タ-提供していましたが、それがネット上で公開される事も有り、現在は提供を停止しています。

まぁ同じ様にやれば同じものが出来るとは限りませんけど・・・・。

何とか細胞じゃあ有りませんがそれなりのノウハウが無いと無理なものは無理だと思います。

やはりモチはモチ屋って事だと思います。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

2014.09.09

朝焼け

今日は暑くなりそうですね~。

何時もの朝トレコ-スも汗ばむ陽気でした。

でも風は秋の風ですね。

もうウリ坊とは言えなくなってしまったイノシシ君。

今日は水遊びですか~(^O^)

 

« Previous | Next »