2014.08.14

今年の夏はもう終わった・・・・そんな感じの朝ですね・・・・。
ひんやりしていると言うか、早朝は肌寒いぐらいです。
ところで今年は蜘蛛が大量発生していると言うか自宅もショップも蜘蛛の巣が凄い!
小さな蜘蛛の巣ですが毎日払っても次の日は確り張っている・・・・^^;
MyR1100Sにも蜘蛛の子が一匹住みついているようで、捕まえようとするとサササ----っとシリンダ-のフィンの間に逃げ込みます。

そして次の日には巣を張っています。
このまま放置すると如何なるのか?興味も有って数日放置してみました。
これが・・・・芸術的というか素晴らしい蜘蛛の巣を張り上げちゃって・・・・エンジン・・・・掛けられんじゃないの・・・・^^;

自然の力はすごいね、放射線状にしかも均等に編み込まれた巣はまるでラジアル構造のイメ-ジイラストの様です。
彼らの体内計測機は凄いね。
まぁウチは蜘蛛の巣が張る店にふさわしいのかも知れませんけど。
平和公園では町内の盆踊りのやぐらも立ち、夏も終盤。

つまらんね。
ところで夏!青春!!そしてさわやかってなイメ-ジのCMを毎年発信しているのがカルピスウォ-タ-のコマ-シャル。
今年は能年玲奈さんが出演、あまちゃんのイメ-ジもちょっとだけ引き継いでいる様な感じですけど中々夏です(^.^)
いきものがかりのラブソングが止まらないもいいね。
で音質のよい動画がないかと検索しつつカバ-している誰だかのラブソングが止まらないを聞いてみた。
オリジナルの趣とは少し違ってこの方も中々いいんじゃないかと思います。
夏休みも後二週間ですねぇ・・・・。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/

フロントフォ-クのクランプ、ピンチボルト、キャリパ-の取り付けボルト・・・その他諸々を64チタンボルトに交換。
受注生産サイズが気を持たせた納期と言う事も有って効果てきめんですね・・・^^;

キンキンきらきらボルトが光る~♪キンキンきらきら血がのぼる~♪
間違いなく、血圧を上げる効果が確認できます。
なので感染者の方は喫煙、飲酒・・・・塩分の取り過ぎに要注意です・・・・。

真っ赤な夕空でしたね~、ほんと燃えているようでした。
ポケデジでこの一瞬を切り取ろうなんて到底無理な話ですが・・・・
凄いね!
山の古巣へ戻る前のカラスも暫し羽を休め天空の織りなすドラマに見入っている・・・のかいないのか^^

今日から殆どの会社がお盆休みに入りますね~。
昨日は忙しかったけど今日は如何でしょかね~?
Gambaロット!

YZF R1からGSX-R1000に乗り換えたO田くん^^
おNewです。
ライディングポジションの違いに少々戸惑っているようですが・・・・
R1と比較しかなりコンパクトな車体とポジションは大柄なO田君には違和感として感じるのかもしれませんね。
ところで各メ-カ-の設定したハンドル、ステップ、シ-トの構成する三角形は開発陣の概念と言うかライディングに対する論理の違いが垣間見えます。
特にSSモデルはその傾向が強いと思います。
私の体格と言うのも有りますがSUZUKIの設定は相性が良いと言うか、ライダ-の積極性を促す・・・そんな感じ。
因みに嘗ての市販レ-サ-であるTZ250も近年のモデルはとてもコンパクトで見た目の印象よりもとても楽なポジションです。
初期のTD系は長いタンクと相対的に後部に有るシ-トに覆いかぶさるようなスタイルでしたからね~。

当時のシャ-シやサスペンション、タイヤのパフォ-マンス等、それに見合ったライディングスタイルと言う事だと思いますが・・・
自由度はかなり制約されていたと思います。
もしも、もう一度JSBでレ-スをするとしたら国産で有れば迷わずGSX-Rを選ぶと思います(^O^)
もう一度は有りませんけど・・・。
そのGSX-Rの三角形を更に調律したと言う感じなのがS1000RR。
あの大柄なドイツ人が造ったSSもライディングに関してはこうあるべきという考えは共通しているようですね。
身長が20cmやそこら違っていても荷重抜重が容易な位置はそんなに変わらないと言う事かも知れません。

三角形の設定が数センチ違った他だけで操作性は物凄く違いますからね~。
レバ-やペダルの角度や位置に至る繊細なセッテイングがタイムをコンマ単位で切り取って行くのであります。
ってレ-スじゃなくても操ると言う意味では快適性や安全性に繋がるのだと思います。
ところで・・・MyR1100Sは・・・・身動きとれません・・・・^^;
イイですね~GSX-R1000!
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2014.08.12

台風の影響でディレイと成っていた仕事やその他諸々・・・・。
反動というやつですが忙しい一日でした・・・もちろん・・・捌けていません・・・^^;
しかし、この期間独特の問い合わせ等も多くお盆だなと。
ディ-ラ-がお休みに入っている事も有りバイクレスキュ-の問い合わせとか緊急避難的な電話が多かったですね。
更にご宿泊の車両に想定外の交換部品が出たり・・・これはもう盆明けしか対処できません。
こんな時に限ってSSTが破損したり・・・・何とかあ-だこ-だと既存の工具で四苦八苦・・・・。
夏休みで帰省している友人が訪ねてきたり(相手できなくてゴメンです・・・・)
そんな忙しい時にも関わらず・・・・
この間、某テストライダ-さんのT30の評価に対して私が要らん事・・・秘密なんちゃらなんて書いたものだから・・・・(^^ゞ
それは何だとか、更には評価が多少違っているなんてお客様とか知らない人からメ-ルが何件も・・・・。
某氏の評価はちょつと大げさではあるかなとは思いますがフロントに関しては概ね同じ様な評価ですけど・・・・
リアに関してはまぁ確かに違っていますね。
昨年の3月、4月にブリヂストン(株)ご依頼の外部評価をお受けした際の記事を記載しておきます。これでご容赦くださいね。

http://blog1.reira-sports.com/2013/03/t30_1.html
http://blog1.reira-sports.com/2013/04/t30_2.html
因みに秘密の所は流石に感知できていない様ですが秘密ですから書けませんしお答えできません。
でも良くできたスポ-ツツ-リングタイヤである事は間違いありません。
いやいや日本のお盆ですね~^O^)

恒例の超早期のHYOD冬物の予約が始まりました・・・・^^;
以前は見本の内覧があったり、予約開始にしても事前の連絡が有りました。
しかしFUKUOKA店がオ-プンして以来、HYODさんも変わった様な気がしますね。

予約用のカタログと注文書が突然送られてくるだけです。
まぁだからど-だと言う訳ではありませんが、HYOD創立当時の熱い思いは感じなくなりました。
しかし、ラインナップは洗練されてきましたね~。既にトップブランドに成りつつあるようです。

HYOD製品は当店でも地味に取り扱っておりますのでご購入を考えられているお客様は是非とも。
カタログしか有りませんけど・・・・先行予約期間は8月9日から8月31日までとなっております。

今日からお盆ですね。
昨日は義父母の墓参りで福岡方面に出かけたついでに津屋崎の海岸に寄ってみました。
津屋崎はTVでも良く紹介されるしゃれとんしゃ~海水浴場と言うイメ-ジが有りますけど・・・・
なんだか・・・イメ-ジと随分違っていますねぇ。
何時も山陰の海を見慣れている事も有りますが・・・とても泳ぐなんて気の起らない・・・・海ですなぁ。
まぁ折角来たので珀を連れて砂浜を散歩。

波と戦う拍・・・^^;

サ-フボ-ドや釣りをしている人を暫し眺めつつ、確かに人はしゃれとんしゃ-と思いましたね~。
あかぬけとんしゃ-もん。
釣川の近くの道の駅に寄って弁当を購入、これがボリュ-ム満点♪
それにしても既に夏休みという方々が多いのか混雑していましたね~、県外ナンバ-も多いしバイクも結構いました。

ツ-リングライダ-の一団が珀を散歩させている私の方を見て何やら話していましたが・・・・
私が上下HYODのサマ-スタイルだったからか?それとも拍が可愛かったからか・・・・^^;
もしかしたらブログをご覧に成った事が有る方々だったかもしれませんね^^
余りの人の多さにビビリまくる珀・・・。

帰りの高速ではウトウト・・・子どもと同じですね(^O^)
家に帰ってからは爆睡していたようです。

短くて長かった我が家の夏休みの終了です。
昨日の夕空・・・カラスも帰省ラッシュなのでしょうか?凄いね!
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2014.08.11

軽貴金属依存症候群を発症したのは2年前。
一旦、沈静化していましたが今年に入って再発・・・^^;
再発は劇症となるので要注意なのですが、手遅れの様です。
受注生産と言っても良い特殊なサイズの64チタンボルとオ-ダ-して早1月半、やっと入荷致しました。
これは劇薬です。取り扱いには充分な注意が必要です。
効果は絶大ですが習慣性を伴いますので投与には覚悟も必要です・・・ねぇ。
お待たせいたしました~♪

久々のエクストラサンセット!
台風一過の影響が有るのかもしれませんが一面を朱に染める夕空は壮観ですね。
ところで昨日、5KE-4ご夫婦が草むしりのついでに摘んだ大量のシソを持って来て頂きました。
更にその葉を摘むのは大変・・・^^;

葉を摘んでいると・・・・
小さなかたつむりが2匹(^O^)

おめえら何すんだ~!おらを如何するつもりだ~~~!!なんて言っていたので裏の草むらに・・・。

山口からの引っ越しですね。
因みに昨日は月が最も地球に接近するス-パ-ム-ンが観測できるショ-タイム。
更に月齢が満月に当たればエクストラ規格のス-パ-ム-ンですよね。
台風一過で晴れた夜空。
※画像はイメ-ジです
午前2時ごろに眩しくて目が覚めました~~~~(ホントですよ!)
流石、エンストラス-パ-ム-ン!!でっかくて超明るい!!
いゃ~~~見られてラッキ-でした。
さて、今日はお休みです、ちょっと早いお盆。義父母のお墓参りに行ってきます。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/