2023.07.08
ハスクバ-ナ-スヴァルトピレン250のタイヤ交換は初ですね~。じっくり見るのも初めてです^^
しかしエンジンや車体ってKTMデュ-クと同じ?ですよねぇ。
まぁインド製あるあるですが私の乗っていた390デュ-クと同じようにビズが最初からなめてる個所が有ったり・・・・
まぁ他にも色々ですがリアホイ-ル脱着には意外と手間が掛かります。
個性的なスタイルと軽くブン回る高回転型シングルエンジンは魅力あふれるものですがやっぱ足回り等々に手を入れてナンボのバイクかも知れませんね。
今回はMRFのOEMタイヤからROAD6に変更、これだけで大変身するかもですが・・・いや絶対変身ですね!
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.07.06
走行距離が60000kmに迫ってきたR1200GS ADVのディスクロ-タ-が磨耗限度・・・とまでは行きませんが・・・。
かなり段磨耗しておりそろそろ交換時期ですね~なんてお話をしていたら。
そもそもR1300GS ADVが出たら買い替えようかと考えておられたようですが。しかしリ-ク画像や装備等々をご覧に成って当分はR1200GS ADVに乗り続けると。
なのでディスクロ-タ-が消耗しているのであれば交換しますって事で御注文頂きました。
ところで純正のフロントディスクロ-タ-はホイ-ルに直付けで厚みも5mm、対してプレミアムレ-シングはインナ-ロ-タ-仕様でフロ-ティングタイプ、厚みも5.5mmです。
ブレ-キング時の剛性感も制動能力も高く耐摩耗性にも優れます。
オ-ナ-さんも性能は兎も角、なんか物凄くカッコイイ~なんて大変気に入られたようですね^^
まぁ男子はメカニカルなちょっとゴチゃっとした感じが好きですもんね~(^^; 私も大変好きでございます。
R1200GS ADVプレミアムレ-シング装着完了! ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.07.01
VTR1000Fのお客様、常連のお客様ですがPOWER5とPOWER2CT、何方にしようかと。
しかし昨今のタイヤ価格高騰はバイクを複数台所有している方には中々に厳しいですよねぇ。
結局、POWER2CTのお替りに成りました。まぁ普通に使うには過不足ない訳ですが・・・・
うな丼の特上は確かに美味い、しかし並みでもウナギはウナギですから食べたことに間違いない的な。ちょっと違うか(;’∀’)
因みにタイヤ交換に加えてエンジンオイルも交換、VTR1000Fってフィルタ-も交換する場合オイル容量は約4リッタ-。
大食いですよね~。
コチラもオイル価格がかなり値上がりしているのでお財布に厳しいのぅって話ですね・・・。
しかし、流石にオイルの廉価版はちょっと不安なので。
MOTUL71004Tを注油。いやもう私が悪い訳ではありませんが結構なお値段・・・なんか申し訳ございません。
まぁねぇあのマックがいつの間にやらえらいこっちゃの価格変更に成るご時世ですから止むを得ないのかねぇ。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.06.27
やっぱりデカイ、ユリシ-ズ(^^;しかし見た目と違って取り回しは軽いのですよね~乾燥重量は193km。
R1200GSよりかなり軽量ですね。
ところでXB12Xは去年の6月、ちょうど一年前にPOWER5を装着しましたが残溝は十分なのですが悲しき被弾。
修理するか新品タイヤに交換するか悩まれたようですが被弾の位置が気に入らない・・・なので新品交換に決定。
まぁ賢明なご判断かと思います。
それにしてもタイヤの価格が仲間内でも話題となっていてもうセカンドラインで我慢しようかなんて話になっているらしい。
ですよね~って話です。
お客様も次回はPOWER2CTも検討すると仰ってました。まぁROAD5も多少お安いですよ・・・ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.06.24
R1200GSのお客様、ご希望はROAD5TRでしたが残念ながらドロップしているので今回はROAD6を装着。
因みに空冷のR1200GSのタイヤサイズはF/110/80ZR19 R/150/70ZR17なのでROAD6を装着してもプロファイルはナチュラルです。
120/70ZR17と170/60ZR17の場合はやや絞ってしまうので設計通りの・・・とは・・・ねぇ・・・シランケド(^^;
兎も角もタイヤのサイズ設定が同じVストロ-ム1000等のオ-ナ-さんも高評価されているしROAD5TRの様にスポ-ティ-では有りませんが十分ハイパフォ-マンスなタイヤです。
何よりもROAD5TRと比較して耐摩耗性はかなり向上しています!
コンフォ-ト性、特にエンペロッピングは素晴らしく長距離でも楽ちんですよ~、バンプやギャップのバタつきや突き上げって疲れますもんね。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.06.22
ZZR1400から取り外したマルケジ-ニにPOWER GPとサンスタ-プレミアムレ-シングを取り付けた上でZX14Rに移植。
ポン付け出来そうなものですがこれそうは行きません。
ZZR1400に取り付けていたOHLINSフロントフォ-クはキャリパ-のピッチが異なるのでキャリパ-も交換する必要があります。
ZX14RはABS搭載でZZR1400はABS非搭載、ディスクロ-タ-のボルトも異なります。
レシオも違うし・・・なんかもうじっくりやるしかないのですが・・・(^^;
オ-ナ-さんが各箇所の対処などを確り調べられていましたが当店では対応できない作業もあり出来る範囲での対応となりました。
コンピュ-タ-制御関連のエラ-等はディ-ラ-さんでないとリセット出来ませんもんねぇ。
兎も角もモビィデック・・・いや白きZX14R移植ほぼ完了です。ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.06.18
GSX-S1000GTの健脚は初めてですね~、でもまぁ内容はGSX-S1000とほぼ同じです。
リアのスプリングレ-トが異なるぐらいですかね。
因みに最近時間差の施工が多くなりましたね~、GSX-S1000GTのお客様からも前後健脚を承りましたが・・・
御注文頂いたナイトロンのリアショックアブソ-バ-の納期が未定なので先ずはフロントフォ―クのみ健脚施工。
GSX-S1000系のデ-タ-は豊富なのでメニュ-も色々^^ でもストリ-トの場合GSX1000Sも含めてGSX-S1000の方向性が良いと思います。
GSX1000S KATANAのフォ-クスプリングはレ-トが高過ぎると思います。何故でしょうねぇ?
それは兎も角、GSX-S1000GTのフォ-クスプリングはレ-トも適正だと思います。STDベ-スで設定変更。
GSX-S1000GT健脚完了! ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.06.17
今回はOHLINSの納期も思ったよりは早かったですね~・・・と言っても4か月少々。
前回のお客様が1年以上お待たせしたので比較的早いと(^^;
因みにR1200GS系のステアリングダンパ-はOHLINSには設定が有りません、なのでオリジナルの取り付けKITで装着しますが。
何故ラインナップしないのかKITを制作した過程で納得しましたね、何しろ面倒です(;’∀’)
にしても減衰の高過ぎる近頃のBMW純正ステアリングダンパ-をOHLINSの還流式にするだけでハンドリングはがらりと変わります。
特にその効果は低中速域で顕著です。
そうでなくても大柄なR1200GSLCですから市街地の軽快性の向上は疲労軽減に大貢献!イコ-ル集中力も高まり安全性も向上しますよね・・・多分。
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.06.16
ZZR1400から取り外したFGRT200をZX14Rに装着する前にO/Hを兼ねて健脚施工。
現行のFGR/T NIXタイプと比較すると分解にも設定変更にも手間が掛かりますね~。
特にニ-ドルの小部屋を訪ねるのに時間が掛かります。
伸び側と圧側の減衰が干渉するので良い所を見つけるにはマニュアルのグラフと睨めっこしつつ・・・
想像力を膨らませてなんやかんや(^^;
走行距離は少ないのですが前回のO/Hから約6年が経過しているのでそれなりのダメ-ジがあちらこちらに・・・まぁかすり傷ですが。
兎に角もFGRT200ピシャっと再健脚完了です^^
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2023.06.15
数年前に当店にて前後OHLINSやマルケジ-ニを装着したZZR1400。
お客様はZZR1400を売却しZX14Rのファイナルモデルを購入することに成ったようです。
このまま売却しようかとも考えられたようですが現状ZX14RのOHLINSやマルケの入荷は超納期・・・つか何時に成るか分からない。
なので移植することを決定。
ZZR1400はSTDのフロントフォ-クをメンテナンスを実施したうえで再装着、ホイ-ルもSTDに戻しました。
この様なパタ-ンは初なのでSTDに戻っていくZZR1400に何となく哀愁を感じるのでありました・・・(^^;
ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/