2014.10.14
2014.10.09
メカニカルクラッチホルダ-
ゲイルスピ-ド製のメカニカルクラッチホルダ-はビレット仕上げで見た目は中々(^O^)
早速、取り付けられた0410Rさんも・・・うっとり。
実際の操作性も想像以上で、何よりもこんなに軽くなるのかとちょっとビックリ。
断面に角が有るレバ-は好みの差はあると思いますが、個人的には角が好きですね~。
居酒屋に行っても座るのは角ですから・・・・。
レ-ス仲間の中にはブレ-キ側のブレンボレバ-を削って丸めてってライダ-も居ましたね。
何でも指が痛くなると言うのが理由でしたが・・・ホンマかいな。
どんだけ力が入ってんねん。
確かに口径のデカいマスタ-が好みでパツンパツンのタッチが好きなライダ-ではありましたけど・・・
コントロ-ル性と言うのは彼には関係なかったのかもしれません。
でも速かったし・・・・それなりに登りつめたし・・・まぁ人それぞれと言う事でしょうね。
ゲイルスピ-ドのメカニカルクラッチホルダ-いけてます!
2014.10.02
おっ!?
2014.09.25
価格改定のお知らせ
2014.09.24
温帯低気圧
台風16号は午後にも温帯低気圧に変わるらしい・・・。
しかし、北部九州も午後は暴風雨の予報が出ていますねぇ。
ところで・・・
昨日ご来店されたお客様から怖い話を伺いました。
ネットショッピングで激安のOHLINSを見つけて思わずポチったとか。
しかし、何となく怪しいと思いそのショップの中国の住所をグ-グルで検索したところ・・・そこは空き地だったそうです。
勿論、連絡先もデタラメでショップは実在しなかったそうです。
カ-ド番号を知られてしまった為カ-ドそのものを廃棄したそうですが・・・ポチる前に調べるべきですよねぇ。
それにしてもバイク関係のパ-ツも対象としているのですねぇ・・・つか項目がと-のこ-のでは無く全ての消費財がタ-ゲットなのですね。
因みに某有名銘柄のオイル等、ネット上では偽物が流通していると言うお話もメ-カ-さんから伺いました。
オイルの色が微妙に違っているそうです。
厄介な世の中ですねえ。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2014.09.19
HYOD 2015カタログ
2014.09.15
春が来て夏が過ぎ・・・
今はもう秋です。
秋の夕日は未だ夏の強さを僅かに残していますが・・・
朝夕の風は肌寒さすら覚えます。
季節は進みHYODの冬物の先行予約もとっくに終わりました・・・。
そんな秋の夕暮れ時、HYODさんから荷物が届きました。
一体なんだろうと・・・・?
なんと春うららな4月12日に注文していたグロ~~~~ブ・・・。
確かにBOの連絡は頂いておりましたが・・・・・^^;
注文したお客様も仕事の忙しさゆえに忘れていたようで・・・・私も忘れていました・・・(^^ゞ
忘却の彼方・・・。
何と言う納期でしょうか。ビックリしたなぁもう・・・。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2014.09.12
アクティブさん
ハイパ-プロやゲイルスピ-ドをプロデュ-スするアクティブさん。
メ-カ-でもあり商社でもある会社です。
そのアクティブさんが商品を山ほど抱えてご来店。
零細なウチは在庫を置くなんて難しいので現品を確認できると言うのは有り難い話です。
ハイパ-プロに関してはパフォ-マンスを体感した訳ではないので比較評価は出来ませんが目指している意気込みは感じますね。
目指すステ-ジもOHLINSとは一線を画す、そんな印象を受けました。
ゲイルスピ-ドに関してはもろブレンボ対抗商品と言って良いと思いますがストリ-ト対応のラジアルポンプやメカニカルクラッチホルダ-は素材、加工共に高度なレベル。
流石に日本製と言う所でS/W関係も細やかな配慮が施されこの辺りはブレンボに勝ると言っても良いと思います。
コンペティブな世界で孤高の力を誇るブレンボにガチンコで勝負と言う訳には至らずともストリ-トと言うステ-ジに置いてはブレンボの至らない点を細やかにホロ-している・・・・そんな印象を受けました。
ビレット製品の質感も抜群に良いですね。
ディスクプレ-トについてもフロ-ティングの構造を点から面への接触に変換し安定性を計る等最新の方向性を取り入れています。
とまぁ製品を見つつ色んな情報を頂きましたが・・・・・
ウチって販売力無いからなぁ・・・・^^;
メカニカルクラッチホルダ-は無謀にも在庫していますので興味のある方はどうぞ手にとってご覧ください。
2014.09.11
レジェンド
ハヤシレ-シングの復刻版?では無くレプレリカだそうです。
そう言えば少し前にもセブンスタ-ホイ-ルのレプリカをお持ちに成ったお客様が居られましたね。
ハヤシレ-シングのアルミダイキャストホイ-ルは日本ではパイオニア的存在ですね。
当時はカンパニョ-ロやモ-リス社がマグネシュウムホイ-ルをリリ-スしていましたがアルミと言うのは初めてでは無かったかと。
まぁ定かではありませんが・・・
今から40年も前のホイ-ルですが今も人気が高い様で当時モノは価格もビックリ仰天!!
ところでキャスティングホイ-ルの登場、そして普及によってタイヤは一気に進化を遂げました。
スポ-クホイ-ルでは困難なワイド化と高剛性の確保はスピ-ドレンジの高速化は勿論、ラジアル化へ進む根拠でもありましたね。
ハヤシレ-シングのレプリカホイ-ルにはご指名でダンロップのGT601を装着。
私的にはinchサイズのK300辺りがビジュアル的に良いのではと思いますけど・・・・TT100も根強い人気だし・・・・
しかし、やはり最新のバイアスタイヤは魅力的だと思うしダンロップは流石だな・・・とも思いますね。
ちゃんとバイアスタイヤの絵が描けるエンジニアが居ると言う事だし、会社も大切にしていると言う事ですね。
ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^.^)/
2014.09.06
RCS & RCS
ブレ-キマスタ-とクラッチマスタ-をブレンボRCSに換装・・・。
んん~換装と言うより取り付けたって言う方が正しいかも知れませんね。
ビモ-タに標準装着されているブレンボは専用のもので汎用のRCSはボルトオンでは取り付けられない・・・
最初にご依頼頂いた時からど-かな~と思っていましたが手強いですね。
本来ならホ-スもフィッティング関係も全て交換する事が望ましいのですが予算とかお客様のご都合も有るし。
特にビモ-タの場合、何もかもキッチキチに造られているので余裕がありません。
因みにビモ-タDB5CにブレンボRCSは基本的に取り付けられないと思った方が宜しいようです。
そう言えばブレンボ製品は10月1日から全製品10%の値上げだそうです・・・。
はぁ・・・また値上げラッシュの予感ですね。