2022.09.24
ハイエ-スを手放したのは止むを得ませんが・・・スペ-シアとの積載能力の差は如何ともしがたく・・・。
特に釣行に関しては非常に不便です(^^;
なのでル-フBOXを取り付けようと思い立ち、近くのオ-トバックスに出向いて即決。
思っていたよりもええ感じですね~、積載量も十分です・・・しかし・・・取り付け後よく見てみるとあちらこちらに傷が有ります。
合計で4カ所に傷(>_<)
明らかに取り付け作業時に傷ついたものですがクレ-ム付けるのも面倒だし自分で修正・・・新品のBOXなのに・・・。
量販店の仕事というのはこの程度なんですかね。まぁよく聞くお話ではあります・・・残念でした( ;∀;)
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2022.09.23
いやいやRKのディ-ラ-さんがウチのブログを見てRKには420サイズにもシ-ルリングチェ-ンが有りますよ-ってご来店(^^;
何と申しますか当店は基本的にDIDです、勿論お客様からご指名を頂けばRKの取り扱いも有りますが・・・。
DIDさんと現在直接的なかかわりは無いものの当店がロ-ドレ-スに参戦していた何年もの長い間、良い時も悪い時も変わらずレ-ス活動から撤退した最後の最後までサポ-トを続けて頂きました。
今となってはDIDさんの記憶から消えていたとしてもその恩は忘れません。
RKジャパンには旧知の友人もいるのですが・・・まぁそれはそれとして・・・
しかし・・・やっぱり・・・420シ-ルチェ-ン・・・良さげですね。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
秋の夕陽に~照山紅葉~とはまだまだ行きませんが陽の入る位置もやや南側に移り季節が秋であることを告げていますね^^
ところで我が家の賢者である小次郎が10歳に成りました。
一昔前までは鳥に感情は無いと多くの学者が言ってましたが近年では研究が進みヨ-ム等は人間の5歳程度の知能が有るとされています。
野鳥のシジュウガラも言葉を持つことが証明されていて会話も成り立っているとか。凄いですよね。
小次郎の行動を見ていても知能はが有ることは間違いありません^^ めっちゃずる賢いというか頭いいですもんね~。
長生きしてね!
前後にOHLINSを装着したCB1300SFの健脚です。
ところでOHLINSの場合、倒立フォ-クより正立フォ-クの方が何故工賃が高いのかとよく聞かれます。
単純に工数の問題ですが正立の場合スライドメタルが3点で銜えているのでインナ-チュ-ブをボトムから抜くことに成ります。
なのでボトムケ-スも分解します。これが結構手間なんですね~(^^;
因みに出荷状態のOHLINS正立フォ-クは汎用性を高めるためだと思いますがかなり甘々な設定です。
ウチの場合、設定そのものも全てオリジナルに変更します、これこそOHLINS仕様・・・的な。
リアショックは通常のO/Hに加えて車体側の取り付け個所の修正とメンテナンスを施したうえでリ・アジャスティング。
前後OHLINS健脚復活です! ご安全に!
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
2022.09.22
もっこもこのうろこ雲^^ イチョウの葉も色づいてきましたね~。
何時もの朝トレコ-スもパ-カ-を一枚追加して丁度良い季節に成りました。汗かいた後に風が吹くと寒いぐらい。
時がつけば9月もあと一週間ですよ・・・早いなぁ。
最近、何時ものふらぁ~っとツインのコ-スを新規開拓中ですが中々現行のコ-スに匹敵する道は見つかりませんね。
基本のコ-スからアチラコチラ外れて走ってみるもののメチャメチャ広くて綺麗な道も延々と真っすぐでは面白くないし。
クネクネ道にもほどが有って遭難レベルというのもこれまたいただけません(^^;
今回は豊田から長門方面の山中を走りましたが・・・なんかもう・・・狭すぎ。
定番の湯之元~豊田湖では一番楽しいワインディング区間をダンプ艦隊に阻まれて徐行状態。やっぱ何時ものコ-スが良いかも。
ところで折り返し地点は同じく青海島ですが昨日は台風の置き土産のような強風で立ちごけ寸前(>_<) 踏ん張りましたけど。
膝を痛めていると何だかバランスがうまく取れません。
今度は向津具半島から色々と繋げてみようかなぁ。それにしても湯之元温泉は星野リゾ-トの力で生まれ変わってますね~。
泊まってみたいけど高過ぎます・・・。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
朝夕は涼しいというより寒いですよね~、なんかもう季節の移行が極端すぎるような・・・(^^;
ところで最近、ゴ-ヤを沢山いただいたので毎日一品はゴ-ヤメニュ-が登場します。
定番のゴ-ヤチャンプル、ゴ-ヤの漬物そして昨晩はゴ-ヤの卵とじ、これはニガウマですね。
でも一番おいしいのはゴ-ヤの天婦羅ですね(個人的感想です)
2022.09.21
台風で予定が狂ってしまったので今日の午前中はふらぁ~っとツイン^^ 山陰は完全に秋ですね♪
同系機種連荘の法則は実在します(^^; 不思議ですよね~。今回はホイ-ルの持ち込みですが車体色もブラックで同じです^^
ところでS1000RRのスプロケットダンパ-は2018年モデルからリングタイプに変更されています。
この前のS1000RRのスプロケットダンパ-はスクエア-タイプです。
ストリ-トではスクエア-タイプの方が衝撃減衰効果が高く快適性に優れる・・・とか
サ-キット等ではダイレクト感が高いリングタイプが良い・・・とか聞きますが余り感じた事は無いですね(^^;
因みに市販レ-サ-であるTZ250は1990年モデルまでダンパは無くダイレクトにスプロケットが取り付けられていました。
よくスタッドボルトが折れてましたが91年からリングタイプのダンパ-が採用されましたね~。馬力とともに変化したという所ですかね。
因みにマルケジ-ニは90モデル用にもリングタイプのハブタンパ-を採用していました。
ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/
早朝はTシャツ一枚で山を下るのは寒すぎますね~。今日から上着を一枚追加。
台風が熱気を持っていたというか大地を冷ましたというか急に気温が下がりましたね。
バイクも出で立ちを迷う季節に成りました。夜はエアコンも不要でぐっすり眠れるのは良いですね^^ 快眠快眠♪