Home > 4月, 2014

2014.04.27

ショップのもみじ(^○^)

ショップの鉢植えで伸び続けております。

一旦葉が付きだすとグングン成長するのですね~凄いな~生命力。

もみじの葉は芽吹く時は紅くて開いて行くと緑の葉に変わっていきます。

そして散る時にはまた紅葉しその生涯を・・・葉っぱのフレディの朗読を思い出しますねぇ。

故森重久弥氏の朗読は心にグッと迫るものが有りました。

ところで、昨日突然とご来店に成った岐阜からのお客様!

お土産に頂いた冷酒を早速頂きました( ^^) _U

何と言うか物凄くフル-テイ-で適度な酸味が効いていて物凄く美味しいお酒でした^^

化粧ラベルの無いお酒!きっと銘酒なのでしょうね。私には美味しいと言う事だけしか分りませんけど・・・。

つか・・・爪が汚いなぁ・・・ブラシで洗っても取れませんからねぇ、。

ありがとうございました(^^)/~~~

最近・・・

何だかハ-レ-のお客様が増えてきている様な・・・。

当店では数少ないハ-レ-のお客様のご紹介と言う形が殆どだと思いますが・・・

問い合わせの際、機種名をお聞きしても全然姿が思い浮かびません(^^ゞ

対応できる機種については大歓迎ですが対応できかねる機種も有りますのでご了承頂ければと・・・。

ところで今回ご来店のロ-ライダ-はタイヤ交換とブレ-キパッドの交換です。

これがまたかなり変わった取り付け方法でパッドの背板とピストンにハンガ-が付いていて互いを引っ掛ける様に成っています。

パッドの向きも有り、一見それが分かりません・・・。

ハ-レ-と言ったって原理原則は同じなのですが慣れていないと言う事はこう言う事なんですねぇ。

ハ-レ-って「・・・・・・」

更にハ-レ-のショップさんにご享受頂いたボルトナットの締結も加減がイマイチ分りませんねぇ。

出来たら力一杯とかでは無く通常トルクに対してのハ-レ-の定数の様なモノがあれば知りたいところです。

その辺はハ-レ-専門店のノウハウなのでしょうね。

因みにハ-レ-のオ-ナ-さんの中にはキラキラのチタンボルトに興味を持たれる方も居られ・・・

どうかねぇ?なんて聞かれる事も有りますが・・・・

締結基準が力一杯という基準?においてとてもお勧めする事は出来ません。

あの鼓動と言うか震動を考えると64チタンも有効な部分も有りそうですが・・・止めておいた方が良いと思います。

ハ-レ-はクロモリボルト&ネジロックの方が正しい選択ではないかと・・・。

ご利用、ありがとうございました!ご安全に!!

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/~~~

2014.04.26

GWラッシユ!

流石、GWの初日ですね-!物凄く忙し・・・そうです・・・お向かいのコンビニ・・・^^;

ウチも朝一番からお昼過ぎまでは御来店が重なり、それなりにバタバタと忙しくしておりましたが午後はパタリと暇。

それにしても今日は広島からタイヤ交換でお越しとか、岐阜からお客様が御来店とかやっぱGWですね^^

珍しいお土産までいただき、今晩楽しみです♪

U様、ありがとうございます。

しかし、明日からは天気が崩れるらしく・・・

でもTLRのパ-ツも今日入荷したし明日はじっくり最後の仕上げに没頭出来そうです。

 

さくらんぼ

今日も良いお天気です!

何時もの朝トレコ-ス沿いのサンランボにも実が付きましたね~♪

もう4月も終盤です。

今日からGWって方も多い様ですね、ショップの前の通りも荷物満載のバイクが行きかっています。

でも明日から天気が崩れるらしい・・・。

明日はAPでも全日本の決勝レ-スが行われます、何とかこの天気、持ってほしいものですね。

急性感染

TZ250用の特注チタンボルトの感染力がかなり強力だった様ですねぇ・・・。

ここもあそこもチタンボルトに換装したい衝動に駆られてしまった様です。

決して私が積極的にお勧めしたわけでは御座いませんが・・・

交換した方がカッコイイよねと問われればカッケ-っすよ~~と答えます(^^ゞ

でも性能には関係ないのですよねと問われればほぼ感じる事は有りませんと答えます。

しかし、軽貴金属の威力と言うのは心を高揚させてしまうのですねぇ。

先ずはフロントフォ-クのクランプボルトとアクスルシャフトのピンチボルトを64チタンボルトに交換。

サイドカバ-の取り付けボルトも、これまたTZ250のカウルビズの特注品がピッタンコ。

ホ-ルタイプのカウルビズ・・・特注で造った割に当時は全く売れませんでしたねぇ・・・。

ドイツのWGPチ-ム、クルツレ-シングが日本のメ-カ-に発注したスペシャルで当時そのチ-ムで走っていたライダ-が友人だっと言う事も有って付き合わされたと言うのが・・・実情(~_~;)

まぁ売れるだろうと思ってのことでしたが、現実は厳しく・・・大赤字。

しかし、時は流れ世間様に評価されるようになったと言う事でしょうか?

でもねぇ、購入頂いている殆どの用途はナンバ-プレ-ト用。

まさかクルツレ-シングのディレクタ-さんもYZR用のビズがナンバ-プレ-トに使われているとは夢にも思ってないでしょうね^^;

オ-ナ-さんのご都合で車両は公開できませんが・・・全体にグっと引き締まった車体が64チタンの効果と言う所でしょうか。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/~~~

2014.04.25

OHLINSオリジナルキャンペ-ン実施中です(^^)/

キャンペ-ンの内容はコチラからhttps://blog.reira-sports.com/?p=8468

 

店休日の変更です。

4月28日は定休日の予定でしたが・・・

お客様とのお約束をすっかり忘れておりました(^^ゞ

なので急遽、通常営業に変更いたします。

ところで、現在APでは全日本ロ-ドレ-ス選手権が開催されています。

5KE-4のおいちゃんも相変わらずJGP2クラスにエントリ-していますが・・・

昨日、現地から連絡が有り何事かと思いきや・・・発電機が突然止まってしまったらしく・・・原因はなんやろか・・・って。

知らんがな^^;

しかし、各クラスのトップタイムは物凄い事に成ってますねぇ。

JGP3のトップタイムは1分57秒3!!北九州カ-トウェイをポケバイで走っていた子ですね。

私のTZ250によじ登っていたのに・・・。

凄いね。

現在の予報で行くと予選は晴れ、決勝は雨に成りそうです。

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/~~~

TLR OHLINSオ-バ-ホ-ル

前後サスペンションのオ-バ-ホ-ルでお預かり中のTLR

リアのO/Hは何とか連休前に完了・・・しましたが・・・

フロントのパ-ツが揃いません・・・。

部品の在庫は有るが便待ちなんて言ってたので昨日、送料払うから送ってくれと。

月内には完了したいですねぇ。

兎に角もリアは装着し、セットアップ。

つか・・・何だか立て込んできましたねぇ。

2014.04.24

マルケジ-ニM7RS

M7RSに車体を搭載・・・じゃなくってR1にM7RSをセットアップ(^^ゞ

フロント、リア共にディスクロ-タ-もおNewに交換、前後タイヤもス-パ-スポ-ツに交換とほぼ一新。

当然、前後サスペンションもリ・アジャスティング。

交換前と交換後はまるで別のバイクの様に見えますね。

オ-ナ-さんもニヤニヤと喜びが隠せない様子でした^^

ところでこのR1は南西諸島から沖縄まで南の島を共に旅をされた想いで一杯のR1です。

オ-ナ-さんとは奄美大島、カケロマ島繋がりでお近づきに成りました。

何か不思議な御縁を感じるお客さまです。

商売をしていればお客様との関係は様々な形が有りますが、売買関係だけでは無い出会いと言うモノを感じます。

ところで・・・

M7RSの装着に当たってメタルの輝きを永久にって事で追加コ-ティングされた様です。

その内容はお聞きしておりませんが・・・

このコ-ティング・・・実は私にとってはちょっと厄介なんです。

と言うのもアンバランス修正でバランスウェイトを貼り付ける際・・・貼りつきません^^;

付いたとしても粘着力が不十分で走行しているとポロっと剥がれ落ちたりする訳で・・・・

その為、コ-ティングされたホイ-ル用に超強力な粘着力を有した特殊な両面テ-プを導入し対応しています。

これは気を付けないと塗装面の質が悪い場合や劣化が進んだ塗装面に使用すると、ウェイトを剥がす時に塗装が付いてきてしまいます。

マルケジ-ニのメタルに関しては問題ありませんが・・・

ホンダのBIG1のホイ-ルは通常のウェイトの両面テ-プでも塗装がはがれる事が有りましたからねぇ。

因みにMCの場合、アフタ-マ-ケットで打ち込みのウェイトを使用することは無いと思いますが・・・

国産の新車はほぼ100%打ち込みのウェイトを使用しています、外車は貼り付けですけどね。

このウェイトの取り外しは必ず大なり小なり傷が残る訳で、お客様の中にはアンタの作業ミスだと言われる方もおられます。が・・・

これは物理的な事象なので如何しようも有りません。是非、ご理解のほどをm(__)m

国産車は何故貼り付けウェイトにしないのか?謎ですね。

兎も角もR1、Aランクの健脚仕様完了です(^^)/

ど根性!

自宅裏の石垣に何時の間にかもみじが定着していました(^○^)

年末に草むしりをした時には無かったのですが・・・

葉を付けていなかったら分らずにむしっていた所ですね~。

何処から如何やって来たのか不思議です。

しかし、このまま成長して行ったら石垣は如何なってしまうのか・・・^^;

因みに自宅裏には陸貝とか物凄く小さなバッタとかワンサカ居ます。

最近、裏山には種類は分かりませんが小型の野鳥が巣を作っています。

もうすぐ雛が見られるかもしれませんね~楽しみ~~♪

自然って不思議ですね-!つかネイチャ-観たい!!!

 

ブログランキングに参加しています!ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/~~~

« Previous | Next »