2021.10.18

これまた指定空気圧

空気圧の話についてはきりがないのですが・・・

昨日、某ショップさんでビックアドベンチャ-モデルにアナキ-ワイルドを装着。ショップの方に適正空気圧を尋ねたら車両の指定空気圧で良いとの事だったのでF/250kpa R/290kpaを充填して走ったら交差点で曲がるだけでも怖くて怖くて・・・みたいな。

ご友人に当店へ相談してみてはと勧められてご来店に成ったようです。

流石に他店で交換したタイヤの件だけというのは聊か厚かましいと思われた様でオイル交換を承りましたが・・・・

交換作業中にさりげなくタイヤの件でご質問を頂きました。

まぁ何ですね、同じサイズとはいえROAD5TRからアナキ-ワイルドに換装した場合、空気圧が同じであるわけが有りません。

トレッドデザインを見れば何となく想像はつくのではないかと思いますが使用目的も用途も異なり当然構造もデザインも異なります。

ONタイヤとOFFタイヤは全く別物ですからねぇ。

というか同じONタイヤでもセグメントが異なれば適正も異なります。

ほぼ同じサイズのRACINGタイヤとツ-リングタイヤを比較すればその違いに驚くかもしれません。

適正内圧の話はMICHELINに限らず他社も同様だと思います。空気圧は高い低いでは無く適正が適正です。

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2021.10.17

寒っ

気象庁の予報通り昨日の雨で外気温は一気に下がりましたね~。

山手の朝の気温は16℃・・・・通勤にも上着を一枚追加しないとですね。

ところで最近、某元環境大臣が進めたレジ袋有料化、この流れが始まって以来品物が送られてくるときの緩衝材が新聞紙に成ったり何だかごみに埋もれている様な梱包に成ってきましたね・・・。

しかし問題はプラスチックゴミうんぬんよりゴミはゴミ箱に必ず捨てることそして確実に処理することが大切なことだと思うのですが。

マイクロプラスチックの問題?にしても世の中プラスチック製品で溢れかえっている訳でレジ袋やスプ-ンなんて如何ですかね。

そもそも世界中の多くの道路はアスファルトで走る車のタイヤも石油製品ですからねぇ。

全ての路面を自然石ベ-スの石畳等にしてタイヤの材料もラテックスとセルロ-スベ-スに徹底する・・・なんて無理ですよね(;’∀’)

舗装道路もタイヤの歴史も100年を超えましたが何か重篤な健康問題との因果関係は検証されているのでしょうかね・・・。

なんてことを思ったり・・・とはいえMICHELINも再生可能な素材によるタイヤの製造等SDGs達成へ向けての取り組みを進めています。

無論他の先進タイヤメ-カ-も同様の取り組みを進めていると思いますが・・・物凄いコストですよね・・・タイヤの価格はどうなるのでしょうね(^^;

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

GP22

当店においてはかなり珍しいご注文を頂きました。IRC GP22!

12inchのOFFタイヤ^^

IRCさんって面白いタイヤを作りますよね~。カワいいタイヤですね♪

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2021.10.13

気温は西高東低・・・の様ですね。

東京の今朝の気温は17℃なんて天気予報で流れてますが寒そうですね~。

コチラは現在23℃、丁度良い感じですが体感的には蒸し暑いですね。

ところで昨日のOHLINSの総販売元さんとの会話の続きですがタイヤも欠品が多くて困ってるなんて話をしたら・・・・

関東でも品薄って話は変わらず(そりゃそうですね)なんとお目当てのタイヤが手に入らないので持たせるサスセッテイングを教えて欲しいなんて問い合わせがあるそうです(^^;

方向性としては無いことは無いですが本末転倒な気がしますねえ。まぁ乗らないのが一番ではありますけど。

全てのタイヤが品薄という訳では無いのでやはり必要であれば交換したほうが良いと思います・・・ね。

2021.10.06

CUP2 4755km

3月にリスタ-トしたCUP2の長期評価ですが全走行距離4755kmに到達しました^^

前後共にウェア-インジケ-タ-は露出しておりませんが性能保持という点では終了ですね~。

まぁ走行出来ないというレベルでは無いし切符も切られません・・・・が。

大人しくツ-リグするのであれば後1000km程度は走れるとは思いますが楽しくはないと思います(^^;

因みにCUP2は2019年の製造でその年に一度短期評価で実走しその後1年ほど保管した後に再使用したタイヤです。

ファンライドレ-スタイヤとしては驚異の耐劣化性ですね~。

ところで機種や走り方そして使用環境によっては耐摩耗性も大きく異なってた来ると思いますが実走評価の想定は一般の方が市街地を抜けて高速を使いワインディングでそれなりに楽しむというような想定です。

走行条件は(高速≒25%/市街地≒15%/ワインディング≒60%)ですね。

職業柄タイヤを持たせる走りは身に染みついているので多少ライフは伸びているかもしれません。

とは言え同じ条件でスパコルSCやSPも走行しましたが200%近い差が有るのも確かです。

とは言え確りサ-キツトも楽しめるのはタイムにもよりますが2000~3000kmだと思います。

公道でサ-キツトと同じように負荷を掛けて走られている方については分かりませんが(;’∀’)

少なくともスポ-ツ走行や走行会等では使用限度の目安に成るかと思います。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2021.09.23

ライトクラス

今日は多分暇だと踏んで朝から関門海峡のライブカメラを見てたらナブラが立ってもう釣り行きたいMAXに!

つか暇だと踏んでいましたが朝からタイヤ交換の問い合わせが数件・・・。

今からすぐにタイヤ交換作業は出来ますか?なんてご相談でしたがお問い合わせいただいたバイクは全てライトクラス。

残念ながら時間はあるけどタイヤの在庫が有りません。そもそもライトクラスのタイヤ交換は年間でも数えるほどなので・・・

ご注文頂いて後に取り寄せるってスタイルを取っていますが在庫して方が良いのかも知れませんねぇ。

ライトクラスは急速に市場拡大している様なので考えるべきですね。

2021.09.14

矛盾

この間、ZZR1100のタイヤ交換をしつつやっぱメ-カ-のやることって矛盾だらけだよね~なんてつくづく思いますね・・・(;’∀’)

例えばKawasaki H2は300km超で最高速度340kmを誇ると謡っていますが装着されているタイヤのスピ-ドシンボルは(W)ですよね。

H2のパフォ-マンスを担保するには(Y)が必要ですが2輪タイヤには存在しません。

MotoGPで使用されているタイヤも恐らく(Y)相当ではないのではないかと思います・・・知らんけど(^^;

参考までに過去記事です コアな話・・・。 – REIRA-SPORTS レイラスポーツ ブログ

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2021.08.31

アナキ-ストリ-トと比率

当店ではお二人目に成るアナキ-ストリ-トtoス-パ-カブになります^^

ロッドホルダ-やその他にも便利な積載アイテム満載のアウトドア―スペシャルですね。

ところで今回はシティ―PROからの交換に成りますが・・・ミシュランさんのカタログなどに記載されているON〇% OFF〇%という比率ですがこれは誤解している方が多いですね。

これは先ず銘柄別に基本性能が異なるという前提で使用環境・条件の比率を示したものです。

例えばシティPROはビジネスタイヤです。使用環境・条件の比率はON50% OFF50%に成っています。

アナキ-ストリ-トはプレジャ-タイヤでON80% OFF20%になっています。

パフォ-マンスの比率として見るとシティPROの方がOFF性能が高いのかって思ってしまいますよねぇ。

要は比率はパフォ-マンス表したものでは無くシティPROは働くタイヤでONもOFFも同じように走る環境に適応するという事です。

OFFでのパフォ-マンスはトレイルタイヤであるアナキ-ストリ-トの方が格段に優れています。

つまり普段は舗装路を走ることが多い環境であってもたまにOFFに突入すれば高い走破性を示すという事です。使用頻度のお勧め比率です。

なのでCUP2のサ-キット90%ストリ-ト10%も同じ意味に成ります。

基本的にはファンライドトラックタイヤですが公道走行可能としている以上十分な公道要件も満たしているという事です。

つまり走行の殆どがサ-キットという環境に有ってもたまに公道を走る際に安心して走れる十分なスタビリティ-を担保しているという事です。

なので実際はサ-キットを走ることは無いという方でもCUP2はストリ-トでも楽しめる性能を有しています。まぁスパルタンですけど。

この辺りはセグメントも絡む話しになるのでややこしいかも知れませんが。

この辺の説明はMICHLINさんも確り実施すべきだと思います。商品説明会の時は口頭で説明していますが伝わり辛いところもあるようです。

逆にパフォ-マンスの比率を表すって超難しいですよね・・・(^^; 先ずは100%の性能とは何か?を定義する必要がありますもんねぇ。

アナキ-ストリ-トなんて80:20のパフォ-マンス比率だったらOFFは全くダメダメ君に成っちゃいます。

実はこの内容も私自身最初は何の比率?どういう意味かなと思っていました。

フランス本社の解説とチャ-トを見比べて成るほど・・・的な(^^;

因みにサイドウォ-ルにM+Sという表記が有るタイヤはマッドもスノ-も走れないことは無いですよ~って意味でガンガン行けますと言う意味ではありません。

ご安全に!

 

ブログランキングに参加しています!  ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

2021.08.27

ROAD5 20000km!

メガスポ-ツに装着していたROAD5、20000km走行でこの様な感じです。

ウェア-インジケ-タ-はまだ露出していません・・・持ちすぎやろ(^^; タイヤ屋殺し。

2021.08.25

ディアブロロッソⅣ

雨ですね~。

昨日の作業がハ-ドだったので何となくちょっとホッとしてます・・・。

ところでピレリをご指名いただくことは稀なのですが現在POWER GPの180/55ZR17が欠品中で納期の目処も立っておりません。

なのでピレリの新製品ディアブロロッソⅣも良さげなので一度使ってみたいとご指名を頂きました。

ピレリさんの解説から見るとセグメント的にはPOWER 5かなとも思いますが如何でしょうねぇ?

トレッドデザインは相変わらず男前ですね^^

 

ブログランキングに参加しています! ポチっと応援、宜しくお願い致します(^^)/

« Previous | Next »